駅弁~信州寺町弁当~

まつおか

2010年07月29日 11:05

以前、『信州夢回廊膳』という駅弁の紹介を致しましたが、
今回はその第2弾。
『信州寺町弁当』です。

信州寺町弁当

JR東日本のホームページによると、
信州寺町弁当(長野駅)
信州ポークカツ入り太巻き・信州アルプス牛煮込みなどが入った長野県内の寺町をイメージしたお弁当です。


とのことです。
なるほど。

信州サーモン入り笹寿司ってのも良いですね。
信州りんごコンポートや栗、杏、山菜等々。
長野県イチオシ食材が満載です。

前回購入した『信州夢回廊善』はどちらかと言うと女性向けなイメージできたが、こちらの『信州寺町弁当』は寿司がメインと言うこともありボリューム的には男性も満足できるレベルかと思います。
ツマミとしても十分威力を発揮できそうです(笑)
実際、これで美味しくビールを頂戴いたしました。
個人的にはポークカツ太巻きが好きです。

『信州夢回廊膳』の日記はコチラをご参照下さい。


駅弁といえば幕の内!という人も
釜飯!という人も
↓クリッククリック

関連記事