巨大おにぎりを喰らう
2年ぶりの登場でゴザイマス。
今年のGWも巨大おにぎりと対峙してまいりました!
義父母の特製巨大おにぎり!
巨大おにぎりと戦う長女(6歳)
巨大おにぎりと闘う次女(もうすぐ3歳)
それよりもっと巨大な私のおにぎりは・・・
怒涛の
850g!
おにぎりの重さじゃないっス。
だって片手じゃ疲れるんですもの(笑)
食べても食べても巨大なまま。
なんて言いながらもあっさり完食~
いや、『あっさり』と言ってもモチロン満腹ですが
そんなおにぎり舞台の頭上では満開の桜が。
(2012年5月5日の様子)
そういえばどこで食べたか報告してませんね。
場所は、小布施橋のたもとにある
千曲川河川公園
(千曲川ふれあい公園)
でした。
今年は開花が遅れたせいか、GWなのに菜の花がちょうど見頃。
子供たちは
「菜の花の迷路だー!」
と大はしゃぎ
菜の花自体の背丈が1.5m以上あるので、子供たちには外の景色が一切見えず。
実に楽しそうでした
いやーそれにしても喰った喰った!
やはりおにぎりは日本のココロですな
ふれあい公園の
地図はこちら
コンビニのおにぎりが110gほどだそうです。
ということは俺、8個分喰ったのか・・・
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
関連記事