夏休みといえば
我が家も例外なく・・・
玄関先に鎮座ましましている朝顔の鉢。
1年生の長女のものです。
1年生の観察内容は
『夏休み中に咲いた花の数を数える』
だとか。
毎日せっせと数えているようです。
それにしても、昔から変わりませんね。
夏休みといえば朝顔の観察や自由研究。
絵日記なんかもありましたっけ。
それともうひとつ、避けて通れないのが
ラジオ体操~
早朝の神社の境内で軽く身体を動かす快感。
爽やか!
自分が小学生時代、夏休みにラジオ体操に通った境内。
今は我が子を連れての訪問。
感慨深いものがありました。
懐かしいなぁ。
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
関連記事