秋葉原公園(旅14)

まつおか

2012年10月27日 11:05

【東京1泊2日ほぼ一人旅日記】
~その14~


話が少し前後しますがご容赦下さい。
昨日UPした朝食の前、こんな場所に足を運びました。

秋葉原公園

時間は朝6時半。
実はココ、以前NHKのブラタモリという番組で紹介していたのを憶えており、
近くに宿泊したこともあって訪れてみたいと思ったのです。

と言うのもこの公園は、明治23年に誕生した秋葉原貨物駅のためにできた運河の名残り。
当時の石垣や橋の跡があるというのです。

どれどれ?

おおっ

なんか

感慨深い・・・

一見ただの歩道なのに欄干が。
橋だったんですねぇここは。

普通だとただ見過ごしてしまう光景なのに、
こうやって過去の遺物がしっかりと今に生きている。

遺構っていいよね・・・


秋葉原公園の地図はこちら


さてさて。
こんなことばかりはしていられません。
早速出かけなければ。

ホテルに戻り朝食を摂ったら即出発~
あの有名なお寺に行ってみました。

というワケで明日に続きます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)

関連記事