家族で県立図書館へ

まつおか

2013年02月10日 11:05

ある日、長女が急にこんなことを言いました。

「パパ!長野にも大きな図書館ってあるの?」
ああ、あるとも。でも何で?
「友達の〇〇ちゃんが今度行くって言ってたの」
そうか。で、行ってみたくなったんだな?
「うん」

というワケで県立長野図書館へ。
県立図書館なら駐車場も大きいし、
もし次女が飽きても目の前の公園で遊べますからね

朝9:30に到着~
あれ?
何でロビーがこんなに混んでるの?
あっ!
今日、古書の無料配布だって!!!
いやーいい日に来た!
長女と次女を児童書コーナーに放り込み(!?)、妻と一心不乱の物色!

というワケで戦利品がコレ。

ちなみにひとり5冊までと決まっていました。
本の上部にはこんな印が。

県立長野図書館除籍図書
こうやって定期的に入れ替えがあるんですね~。
勉強になりました。

無事に(?)欲しい古本も手に入れ、ココからは純粋に読書です。
長女は自分で何冊も読み、
私も次女に10冊以上の絵本を読み聞かせ。

この大きな絵本がみんなとても楽しかった!
館内には暖かな陽が差し、なんだかとてもゆったりと過ごせました。


その後お昼になったので、図書館を出て駐車場へ。
その時ふとテレビ信州の方を見ると・・・
あれれ?何やら人だかりが。
どうやら公開生放送中らしい

近づいて見るとNON STYLEさん・オリラジ藤森さん・もう中学生さんが。
ほぼ真冬日なのに、こんな薄着で収録する芸能人の皆さんに感服です。
でも有名芸能人の皆さんを生で見ることができてなんだか嬉しかったな。


なんだかいつもとちょっと違った休日になりました。


地図はこちら

県立長野図書館
長野県長野市若里1-1-4




(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)

関連記事