アルパカ牧場!
いま大人気のあの動物に会ってきましたよ!
アルパカちゃん!
もう、ね。
もっふもふ!
なんて可愛いの。
アルパカちゃん。
これもGWでのお出かけでした。
訪問したのは2013年4月29日。
場所は新潟県長岡市山古志。
旧・山古志村です。
山古志村と言えば・・・
そう。
2004年10月23日に起こった新潟県中越地震。
このアルパカたちは、アメリカのコロラド州から復興支援のためにはるばるやってきた友好の使途なのです。
驚くことに、このアルパカ牧場自体は入場無料。
そのかわり、えさ代として100円/回を支払います。
それと、このような募金箱が置いてあります。
モチロン私たちも少額ながら協力を。
さすがゴールデンウィーク中だけあって大賑わい!
私たちも、計6回分のえさを購入してアルパカちゃんと触れ合いました。
それにしてもホント、見た目と同じで実際に触ってみると、
ふわっふわ!
それと意外だったのが、あんまり臭わないんですね。
牧場の管理が行き届いていて清潔な証拠でしょうか。
実に楽しいひと時を過ごすことができました。
ココは楽しいぞ!
また近日中に来よう!
地図はこちら
山古志 アルパカ牧場
新潟県長岡市山古志 油夫(ユブ)集落内
そうそう。
隣の売店で売られていたアルパカのぬいぐるみ。
やっぱり誘惑に負けて買っちゃいました。
こっちもかわいい
関連記事