生島足島神社
我が家では何かお願い事がある場合、必ずと言って良いほど訪問します。
上田市下之郷にある『
生島足島神社』
数年間この近くに住んでいたということもあり、とても身近に感じる神社です。
ちなみに初詣も15年連続でココへ行ってます。
初詣の日記はこちら
今回の訪問目的は『お守りの返納』。
長女を妊娠した時に購入した安産のお守りです。
本来でしたら長女を出産した後に返納せねばならないものでしょうか。
でも何となく手放せずに今日まで来てしまいました。
次女が産まれて4ヶ月。
妻も「おまもりとの別れ」に意を決した次第です。
初詣ではごった返すこの神社。
この日も、七五三と観光客でまずまずの賑わい。
鯉にエサをあげたり、境内のちっちゃな公園で少し遊んだり。
時間がゆっくり流れているような気がしました。
地図はこちら
延喜式内名神大社 生島足島神社
長野県上田市下之郷中池西701
いつもご協力ありがとうございます。
↓クリッククリック
関連記事