手作りオードブル
去る11月23日。
長野市ではえびす講煙火大会で大盛り上がりでした。
我が家はちょっぴり高い所にあるため、自宅からその花火大会が良く見えます。
ここ数年は義理の両親も招き、私たち夫婦・子供2人・私の両親と合わせて8人で花火鑑賞をするのが定番。
花火は18時からなので、ちょっと早めの17時から軽く宴会をスタートするのが常。
ところが・・・
今年は・・・
軽く・・・
ない!
なんと、今年は義理の両親特製オードブルが登場~
スゴイ。
凄すぎる。
ローストビーフに手羽元のから揚げにレバーパテ。
玉子焼きにイクラ載せポテトサラダに色つきウズラ卵。
いやー美味しかった!
こんな豪華なオードブル、もし買ったとすればいくらするのか
そんな豪華な料理に舌鼓を打ちつつ、18時になったところで一旦場所を変え花火を鑑賞。
(食べながらだと室内灯で反射して花火が見えないため)
そして無事、長野えびす講煙火大会は20時に終了しましたので、
そのあとはまたゆっくりとオードブルをいただきました。
それにしてもお義父さん&お義母さん。
凄かったです。
美味しかったです。
本当にありがとうございました~
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
関連記事