掛け茶屋もなむす

まつおか

2009年04月13日 11:00

《閉店しました》


先日、妻が子供を連れて街へ出た際、トイーゴにて昼食をとったらしいのですが、その時入ったお店がすごく気に入ったらしいので 無理矢理 試しに文章として残してもらいました。

ん?ブログ手抜き?
い、いや、あくまで試験運用ですよ…
ははは
( ̄▽ ̄ し)

以下【文章:妻】
『基本セット¥330 プラス 好きなもなむす』でランチを頂いてきました。

セットは
・うまだれキャベツ
・つけもの
・かんぱちと茗荷のあけがらし
(かんぱちのお刺身と茗荷を、山形の“あけがらし”というお味噌で和えたモノ)
 又は 煮込みハンバーグ(大根ときゅうりのピクルス添え)
・味噌汁(俵型の最中に入った生味噌を自分で溶いて食べる)

こちらが煮込みハンバーグ。

もなむすは、ふき味噌と切り昆布(@¥85)を頂いてみました。

7席程のカウンターの目の前で白い最中にあったかご飯と具を挟んで、それをちょっと焼き目がつく位にあぶって出してくれるのです。
さっくり最中とあったかご飯の歯応えが楽しい!

お店の前に出ていたメニューを見ていたらお店の方が出てきて下さって、どんな量かを説明して頂けたので子連れでも安心して入れました。
大人にはお茶を、子どもにはお水を出して頂けたのも嬉しかったです。
“あけがらし”というのは何だろ?と思ってお聞きしたところ、お忙しいのに丁寧に教えてくださり、また、子どもが途中でお手洗いに行きたくなっちゃった(涙)時には案内して頂いたり・・・(店外にアリ)
とても気持ちが良いお食事をさせて頂いたのでした。

もなむすHP → http://monamusu.jp/

基本セット330円+もなむす代ってのは安いですね~
500円ちょっとでこのクオリティはなかなか無いでしょう。
って私は食べてませんが(笑)

地図はこちら

掛け茶屋もなむす
長野県長野市鶴賀問御所町1200



もなむすと聞いてモー娘。を思い出しちゃった元モーヲタは
↓クリッククリック


関連記事