手延べうどん むぎの里
家族での夕食。
久々にうどんでも喰おうと話は決まり、味の民芸へ。
あれ?
民芸が無い・・・
でも外に置かれたメニューを見たらあまり変わっていないようだし
???
ま、いいか。
と言うわけで『
手延べうどん むぎの里 長野稲里店』に入店しました。
今回の注文品は
長崎ちゃんぽんうどん+求肥のデザート(名前失念)1,200円
スープ・具とも長崎ちゃんぽんを上手にアレンジしてあります。
長崎で食べた美味しい長崎ちゃんぽんを髣髴とさせる良い味でした。
田舎味噌煮込みうどん+ミニ天丼 1,134円
まさに田舎風。
信州味噌の煮込みうどんで、かまぼこやおあげ・ゴボウの具が良い感じでした。
ここのお店のうどんは、あまりコシが強くなく食べやすいのが特徴ですね。
ワタクシとしましては、極太固めの手打ちうどんよりコッチのほうが馴染むなぁ。
お子様きつねうどんセット 525円
唐揚げとフライドポテトが付いてきます。
おまけ画像。
クリームあんみつ 399円
味の民芸のときとメニューが一緒な気がするのですが・・・
店の名前が変わっただけなのかな?
何はともあれ、美味しゅうございました。
地図はこちら
むぎの里長野稲里店
長野県長野市稲里町中央3丁目38-9
セットメニューに弱いあなたも
↓クリッククリック
関連記事