こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

やきそば よっちゃん

2012年07月23日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 和食
松本市波田へとスイカ共撰所の見学に行った折、
そこへ向かう国道158号線にて見つけたお店。
やきそば よっちゃん
なにー!?富士宮やきそばだとー?
食べたことない!
食べたい食べたい!!

というワケで・・・
やきそば よっちゃん
富士宮やきそば(大盛り-2玉) 750円
初めまして。
やきそば よっちゃん
噂に違わずモッチモチの麺。
そしてカリカリした肉かすのアクセントが旨い!
いわし粉もたっぷりかけて食べました。
悔しいがコレは家で真似できない味だな・・・
この特徴的な麺が入手できないし。

さて。
大人2名+小児+幼児4人がコレで足りるわけがない。
となれば追加でコチラも。
やきそば よっちゃん
大阪お好み焼き イカ玉 700円 + ぶた玉 700円
これがまたふわっふわ。
トロットロじゃなくフワッフワ。
ああ・・・これまた家では真似できない味なのねicon10
美味しゅうございました~

富士宮やきそばといい大阪お好み焼きといい、タダモノではない。
で、何故そのラインナップなのかお聞きしましたところ・・・
ご主人が山梨で奥様が大阪のご出身なのだとか。

むう、納得。

お店の雰囲気といい、奥さんの人柄といい・・・
ジャストミートでした。
もうこれからは波田へ行ったら定番のお店にさせていただきますicon01

地図はこちら

やきそば よっちゃん
松本市波田9876−2

営業時間11:00~14:30/16:30~19:00
火曜定休
駐車場:店舗東側50mに4台/店舗横に2台(店舗横は持ち帰り客専用)

やきそば よっちゃん
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)


タグ :松本食堂

同じカテゴリー(和食)の記事画像
多助鮨
福寿荘さんで忘年会
四季の味 つきや 2
旬逢居酒屋HASHIRA
犀北館で懇親会
そば処 元屋

この記事へのコメント
富士宮やきそば( ̄。 ̄ノ)ノ♪
長野で食べられるとは(*´д`*)ステキ
知りませんでしたヽ(゚ε゚〃)
魅力的ですヾ(*´∀`*)ノ
Posted by きたてんボリック at 2012年07月23日 12:27
富士宮はオイラん家から比較的近いのでタマに行きますが独特のモチモチした麺と
魚粉がいいんですよね\(~o~)/
お好み焼きって大阪よりもオイラは富士宮の印象が強いんですよね。
Posted by おやきわだ at 2012年07月23日 13:45
当然知っている有名なB級グルメですが、まだ未食なんです…
美味しそうですね♪
肉の油かすはよくチャーハン作るのに入れますが(苦笑)

「むう」、久々に聞きました♪(笑)
Posted by がんじい at 2012年07月23日 17:33
.

【きたてんボリックさん】

松本の波田方面へお出向きの際はぜひ。
やきそば2玉で750円ですから満腹ですよ!
私の場合、子供にだいぶ取られちゃって悲しかったですが・・・


【おやきわださん】

富士宮のお好み焼きってのもあるんですか!?
やはり肉かすと魚粉が定番なのだとしたら・・・
美味そう!


【がんじいさん】

富士宮焼きそばって、かなり有名になりましたよね!
なので以前から凄く食べたかったもののひとつでした。
がんじいさんの肉かすチャーハン、美味そうだなぁ。

『むぅ』は美味しんぼ世代だとついつい出ちゃいますよね(どんな世代だ)

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年07月24日 08:59
肉かすしか入っていませんよ?(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年07月24日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。