こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

水上バスに乗って(旅16)

2012年10月29日

 まつおか at 11:05 | Comments(6) | 自動車・電車
【東京1泊2日ほぼ一人旅日記】
~その16~


あまりの好天のため、吸い込まれるように乗った水上バス。
最初は日の出桟橋までにしようと思ったんですが、どうせなら長く楽しんじゃおうという考えもあってお台場まで乗船することにしました。
ちょっと早めに並んで2階席の最前列へ。
水上バスに乗って(旅16)
そしてまたこのビルを撮影・・・
実は結構好きなんです。
水上バスに乗って(旅16)
ローアングルだとまた迫力が。

ん?
何かが前方からいっぱい来たぞ・・・
水上バスに乗って(旅16)
映画【マッドマックス】だったらけっこうヤバイ展開だが・・・

と思ったら水上オートバイの大群でした。
水上バスに乗って(旅16)
お互いに手を振り合ったりしてなんとも言えない良い雰囲気に。

前日の夜に屋形船で通った橋の下を、晴天下でもう一度。
水上バスに乗って(旅16)

私の大好きな勝鬨橋も良~く見えます。
水上バスに乗って(旅16)
水上バスに乗って(旅16)

そうしているうちに、船は浜離宮へ。
浜離宮からは東京タワーが良く見えました。
水上バスに乗って(旅16)

そしてほどなく日の出桟橋に到着。
そこでお台場行きに乗り換えて、一路お台場へ。
水上バスに乗って(旅16)
カモメがずっとついてきますが、えさやりは基本的に禁止だそうです。
海洋汚染につながるとか・・・

水上バスに乗って(旅16)
水上バスに乗って(旅16)
レインボーブリッジをくぐります。
それにしてもこの前夜の花火大会はすごかった・・・
感動的でした。

そしてほどなく。
水上バスに乗って(旅16)
お台場に到着~
水上バスに乗って(旅16)

私、この水上バスって大好きなんです。
佐野元春氏の【水上バスに乗って】という歌があるのですが、
その歌が本当にこの水上バスのよさを表しているんですよね・・・

さてさて。
思いつきでお台場まで来ちゃったけど、行きたいところもないし・・・
仕方がないからメガウェブにでも行くかな!

ということで明日に続きます。
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)

業務連絡。
S君。
すいじょうバスだからね!
みなかみバスじゃないんだからね!


タグ :交通東京

同じカテゴリー(自動車・電車)の記事画像
冠着橋を知ってるかい?
トロッコわっしー号/わたらせ渓谷鐵道
廃線後の屋代線/若穂駅編
しなの鉄道で軽井沢へ
娘と一緒にタイヤ交換
社用車なのにイジる

この記事へのコメント
コメントは気にしないで下さい♪

私、この水上バスって乗った事ありません。こういう旅もいいですね♪
アサヒビール本社もいいですね?
佐野さんの歌は知りませんでした。

お台場と言えば?(苦笑)…
Posted by がんじい at 2012年10月29日 13:14
ども こんにちは

映画【マッドマックス】だったらけっこうヤバイ展開・・・

面白いす
ワタシにはどういう状況か
凄く伝わってきます(笑)
Posted by kobaykobay at 2012年10月29日 18:16
まつおかさん、こんばんは ♪

久々に訪問しましたら、
楽しい旅をされた様子、良かったですね。
私は、逆行して、巻き戻しで拝見しました。
なんだか自分でも、旅を楽しんでいる様な錯覚。
愉しませて頂きました。

ありがとうございました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年10月29日 21:59
.

【がんじいさん】

水上バスはホントに良いですよ!
観光と移動と休憩がいっぺんに出来ますし(笑)
東京観光では一番オススメです。


【kobayさん】

映画好きなkobayさんですものね!
良かったー理解していただけて。
でも実際そう思いましたよ、この時・・・


【lilymasakoさん】

お読みいただいて光栄です!
しつこい内容ですがあと3回続きます~
月内に終わらせようと思ったんですけど無理でした(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年10月30日 13:26
私も旅やお出かけが大好きです!4月より東京に住むのですが、この記事を読ませて頂き、ますます楽しみになりました★今後も拝見させてください♪
Posted by りほ at 2014年03月10日 13:50
◇ ………………………………… ◇
【りほさん】
いやーそう言って頂けるととても嬉しいです~
りほさんはこれから東京暮らしですか。
どうか東京の良いところをいっぱい見つけてくださいね!
そして東京で暮らしたことの無い私にはものすごくウラヤマシイ話です・・・

ちなみにこのブログはほぼ閉鎖状態です・・・申し訳ありません。
いまは↓にて続行中です。
http://matsu2103.naganoblog.jp/
宜しければご覧下さい。
◇ ………………………………… ◇
Posted by まつおかまつおか at 2014年03月10日 16:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。