さらばチャイルドシート
2012年07月09日
まつおか at 11:05 | Comments(10) | 自動車・電車
チャイルドシート。
新生児から4歳くらいまで使用する自動車用補助シート。
長女が生まれ、産院から乗せて帰ったのが7年前。
その3年半後に次女が生まれ、そこからまた3年。
計7年間、我が家の娘達を守ってくれました。
ですが、いよいよ汚れがひどくなってきましたし、
なにより各所が擦り切れてきちゃった
なので、3歳になったのを機にジュニアシートにステップアップ!
故にチャイルドシートはお別れ・・・

集積所に運んだ後のチャイルドシート。
あれ?なんだ?この寂しさは。
なんか泣きそうだ俺
色々な思い出が脳裏に浮かびます。
でもウチが狭くて君を置いてはおけないんだよ・・・
集積所を出るとき、このシートに手を当て、
「今まで本当にありがとう」
と言って別れました。
どんな短距離移動でも必ずここに座らせたので、
私たちがこのチャイルドシートのベルトを閉め忘れても、
「パパー!わたしベルトしてないよー!」
と教えてくれる立派な子に育ちました。
長年使用したモノを捨てるというのは悲しいものですね。
このシートの無くなった車内を見ると、
今でも何となく切ないです。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
新生児から4歳くらいまで使用する自動車用補助シート。
長女が生まれ、産院から乗せて帰ったのが7年前。
その3年半後に次女が生まれ、そこからまた3年。
計7年間、我が家の娘達を守ってくれました。
ですが、いよいよ汚れがひどくなってきましたし、
なにより各所が擦り切れてきちゃった

なので、3歳になったのを機にジュニアシートにステップアップ!
故にチャイルドシートはお別れ・・・

集積所に運んだ後のチャイルドシート。
あれ?なんだ?この寂しさは。
なんか泣きそうだ俺

色々な思い出が脳裏に浮かびます。
でもウチが狭くて君を置いてはおけないんだよ・・・
集積所を出るとき、このシートに手を当て、
「今まで本当にありがとう」
と言って別れました。
どんな短距離移動でも必ずここに座らせたので、
私たちがこのチャイルドシートのベルトを閉め忘れても、
「パパー!わたしベルトしてないよー!」
と教えてくれる立派な子に育ちました。
長年使用したモノを捨てるというのは悲しいものですね。
このシートの無くなった車内を見ると、
今でも何となく切ないです。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
チャイルドシートさん、お疲れ様でした♪
我が家も10年位、使いました。
前のスカイラインの助手席に後ろ向きに付けた際、
フロントガラスに当たってしまった事を思い出しました(笑)
確かにこれで習慣になると、シートベルトはするようになりますね?
我が家の子供達もしています♪
我が家も10年位、使いました。
前のスカイラインの助手席に後ろ向きに付けた際、
フロントガラスに当たってしまった事を思い出しました(笑)
確かにこれで習慣になると、シートベルトはするようになりますね?
我が家の子供達もしています♪
Posted by がんじい at 2012年07月09日 11:45
わかるなーその気持ち(*´д`*)
粗大ごみのシールがまた悲しくなりますね(ノД`)・゜・。
小さいころの記憶がよみがえるというか・・・
FITとまた楽しい思い出つくりましょう(。・∀・。)ゞ
粗大ごみのシールがまた悲しくなりますね(ノД`)・゜・。
小さいころの記憶がよみがえるというか・・・
FITとまた楽しい思い出つくりましょう(。・∀・。)ゞ
Posted by きたてんボリック at 2012年07月09日 11:55
手放すのはさびしいけれど、ふたりのお嬢さんが成長したから、手放せるんですよね。
Posted by かりん at 2012年07月09日 13:44
う~む、沁みる話ですな。
何故か貰い泣きをしましたが。
報告を忘れていましたが、R30RS―TURBOを見た同じ日に、インフィニティFX45と50を見ました。
逆輸入モデルなのでしょうね、後ろはムラーノやデュアリスですけど。
何故か貰い泣きをしましたが。
報告を忘れていましたが、R30RS―TURBOを見た同じ日に、インフィニティFX45と50を見ました。
逆輸入モデルなのでしょうね、後ろはムラーノやデュアリスですけど。
Posted by DT33 at 2012年07月09日 14:17
.
【がんじいさん】
10年ですか!
それは頑張りましたね!
もっともお子さん3人おいでですもんね~
R32はタイトな室内でしたから当たっちゃったんですかね?
それにしても、その状態じゃサイドミラー見えなさそう・・・
【きたてんボリックさん】
これを貼るとき、なんかすごく背徳感がありました・・・
姨捨山のお話みたいな気分でしたョ。
ちなみにFITは仕事用なので子供たちはたぶんあまり乗る機会はありません(笑)
【かりんさん】
そうなんですよね!
ホント、このシートのおかげで大きくなりました。
いっぱい汚したし(笑)
【DT33さん】
ありがとうございます。
お褒めにあずかり光栄です。
それにしてもfx45とはまた珍しい!
いろんなマニアが居ますね~
.
【がんじいさん】
10年ですか!
それは頑張りましたね!
もっともお子さん3人おいでですもんね~
R32はタイトな室内でしたから当たっちゃったんですかね?
それにしても、その状態じゃサイドミラー見えなさそう・・・
【きたてんボリックさん】
これを貼るとき、なんかすごく背徳感がありました・・・
姨捨山のお話みたいな気分でしたョ。
ちなみにFITは仕事用なので子供たちはたぶんあまり乗る機会はありません(笑)
【かりんさん】
そうなんですよね!
ホント、このシートのおかげで大きくなりました。
いっぱい汚したし(笑)
【DT33さん】
ありがとうございます。
お褒めにあずかり光栄です。
それにしてもfx45とはまた珍しい!
いろんなマニアが居ますね~
.
Posted by まつおか
at 2012年07月09日 14:27

私は、我が子に、このチャイルドシート使わなかった、世代です。
今度は、これが無いと、まだ見ぬ孫ちゃん、乗せられないんですね。
もうバァチャンの心の準備は出来てるんだけど、
若者たちに、コウノトリは、まだです。
楽しみは、とっておきましょうか。
(*^^*)ニコニコ
まつおかさん世代は、ほんと、
子育てにも、随分参加されているご様子。
良いなぁ!って、思います。
娘さんとパパの関係もステキですもんね。
今度は、これが無いと、まだ見ぬ孫ちゃん、乗せられないんですね。
もうバァチャンの心の準備は出来てるんだけど、
若者たちに、コウノトリは、まだです。
楽しみは、とっておきましょうか。
(*^^*)ニコニコ
まつおかさん世代は、ほんと、
子育てにも、随分参加されているご様子。
良いなぁ!って、思います。
娘さんとパパの関係もステキですもんね。
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 15:53

無限の空間を持っていたなら、
自分博物館を創って、そこに展示できるんですがね・・
自分博物館を創って、そこに展示できるんですがね・・
Posted by ちび1966
at 2012年07月09日 21:19

.
【lilymasakoさん】
仕事柄、休みは少ないですが朝晩の時間に余裕があるので子供とのコミュニケーションをとる時間が結構あり助かっています♪
ここ15年~20年くらいですかね?チャイルドシートが一般的になったのは。
今では法的に義務付けですが・・・
lilymasakoさんにお孫さんが出来たら、必ずチャイルドシートに乗せてあげてくださいね~
【ちび1966さん】
もしウチに土蔵でもあったなら、捨てずに取って置くんですけどね・・・
自分博物館!良い響き!憧れます。
.
【lilymasakoさん】
仕事柄、休みは少ないですが朝晩の時間に余裕があるので子供とのコミュニケーションをとる時間が結構あり助かっています♪
ここ15年~20年くらいですかね?チャイルドシートが一般的になったのは。
今では法的に義務付けですが・・・
lilymasakoさんにお孫さんが出来たら、必ずチャイルドシートに乗せてあげてくださいね~
【ちび1966さん】
もしウチに土蔵でもあったなら、捨てずに取って置くんですけどね・・・
自分博物館!良い響き!憧れます。
.
Posted by まつおか
at 2012年07月10日 09:47

役割を終えたってことですね・・・
お疲れ様でした。
これからどんどん加速して成長しますよ~(笑)
お疲れ様でした。
これからどんどん加速して成長しますよ~(笑)
Posted by ゆたか at 2012年07月10日 10:04
.
【ゆたかさん】
加速して成長・・・
か、カネが・・・
ひょえぇぇぇ~
.
【ゆたかさん】
加速して成長・・・
か、カネが・・・
ひょえぇぇぇ~
.
Posted by まつおか
at 2012年07月11日 12:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。