こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

はちひので

2013年01月09日

 まつおか at 11:05 | Comments(7) | 独り言
はちひので。

初日の出ではありません。

漢字で書くと『八日の出』

モチロンそんな言葉はありません。

私の長女が考えた言葉。

これ↓がそのはちひのでです。
はちひので

1月8日の朝、自宅から見えた日の出があまりにも綺麗だったので長女や母と一緒に眺めていたとき、その長女が何気なく発した言葉。

8日の日の出だから『はちひので』。

何かミョーに気に入っちゃった私でした。


人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
新しいソファーセット
まさに四方山話(年末年始ver.)
手作りケーキ講習会に参加
まさに四方山話 その4
財布の中から
バナナの進化

この記事へのコメント
はちひのでって、良い言葉ですね?
さすが、まつおかさんの娘さんです♪
Posted by がんじい at 2013年01月09日 12:53
素敵な発想ですね。

8といえば人間の煩悩は108だったと思い出します。

もしかすると「はちひので」を見る事で8つの煩悩が浄化されたのかも知れませんね。
しかし残りは108−8=10個。(十ですよ。間違いじゃありません〈(笑))
私もご相伴に預かりたかったですよ。

まつおか家にとって、幸先のよい新年ではないでしょうか。



ことしもよろしくお願いいたします。
Posted by 芋。 at 2013年01月10日 01:15
.

【がんじいさん】

ありがとうございます~
あまりに気に入ってしまい、ツイッターやフェイスブックでも同じことを書いてしまいました。
親バカ炸裂中です。


【芋。さん】

8つ浄化されて残りが10個!?
今年は良い年になりそうな気がしてきました!
でも浄化された端から煩悩が増えていく毎日です(涙

こちらこそ、今年も宜しくお願いします!!

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年01月10日 10:04
まつおかさん こんばんは~
天才ですねぇ~♪
こういう言葉の発想がいい♫
実に おいひぃ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年01月10日 17:38
.

【福寿荘 女将さん】

ありがとうございます~
私のダジャレを毎日聞かされて育ちましたからね・・・
ある意味かわいそうです(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年01月13日 09:12
豚+コマ=ブタコマも素晴らしかったですが、はちひのでもいいですねぇ。お譲さんの将来がますます楽しみですね。
Posted by かりん at 2013年01月13日 10:41
.

【かりんさん】

ありがとうございます~
豚コマ・・・そういえばそんなのもありましたね(笑)
ちなみにあれは妻でした。
ウチ中そんな感じです。

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年01月13日 11:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。