ある朝の六花
2013年01月15日
まつおか at 11:05 | Comments(6) | 独り言
六花。
読み方は【りっか・ろっか】とのこと。
この言葉、ワタクシ最近まで全く知りませんでした。
なんでも雪の異称なんだそうで。
確かに雪の結晶ってそういう形ですよね。
なんでそんな話になったのかと言うと・・・
先日、私の車のガラスがあまりに芸術的に凍っていたからなんです。

雪も氷も結晶のまま残っていました。
少しでも陽が当たると解けてしまう儚い芸術。
こういう自然のものって計り知れぬパワーを感じますね。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
読み方は【りっか・ろっか】とのこと。
この言葉、ワタクシ最近まで全く知りませんでした。
なんでも雪の異称なんだそうで。
確かに雪の結晶ってそういう形ですよね。
なんでそんな話になったのかと言うと・・・
先日、私の車のガラスがあまりに芸術的に凍っていたからなんです。

雪も氷も結晶のまま残っていました。
少しでも陽が当たると解けてしまう儚い芸術。
こういう自然のものって計り知れぬパワーを感じますね。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
とても綺麗ですね。
感動しますね。
自然が成せる技。
それにめぐり会えた感じ。
良かったですね。
感動しますね。
自然が成せる技。
それにめぐり会えた感じ。
良かったですね。
Posted by lilymasako
at 2013年01月15日 11:46

.
【lilymasakoさん】
まるで私が見つけて撮ったように書いてますが、実は妻が気がついて撮ったものなんですよ~
なので六花という言葉も妻から教わりました。
あはは(汗
.
【lilymasakoさん】
まるで私が見つけて撮ったように書いてますが、実は妻が気がついて撮ったものなんですよ~
なので六花という言葉も妻から教わりました。
あはは(汗
.
Posted by まつおか
at 2013年01月15日 12:56

きれいですね♪
六花って、いうのですね?初めて知りました。
隊長のブログは勉強になります♪(笑)
六花って、いうのですね?初めて知りました。
隊長のブログは勉強になります♪(笑)
Posted by がんじい at 2013年01月15日 13:24
.
【がんじいさん】
いえいえ(汗
私も知らなかったのでつい書いてしまいました~
私も皆さんのブログで色々学んでおりますです。
.
【がんじいさん】
いえいえ(汗
私も知らなかったのでつい書いてしまいました~
私も皆さんのブログで色々学んでおりますです。
.
Posted by まつおか
at 2013年01月16日 08:52

お菓子の六花亭もそうですよね。
ホワイトチョコ食べたくなりました。
ホワイトチョコ食べたくなりました。
Posted by しまふくろう at 2013年01月16日 12:21
.
【しまふくろうさん】
六花亭!
やはりあの店名はココから来ているのでしょうか・・・
美味しいんですよね~六花亭。
.
【しまふくろうさん】
六花亭!
やはりあの店名はココから来ているのでしょうか・・・
美味しいんですよね~六花亭。
.
Posted by まつおか
at 2013年01月17日 13:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。