大阪王将/餃子定食
2013年04月20日
まつおか at 11:05 | Comments(5) | 中華
これまた遅ればせながら・・・
今頃になって初の訪問、
大阪王将。
興味はあったんですけどね・・・
餃子って言うとニンニク臭を気にしちゃうのでなかなか足が向かず。
でも子供が行って見たいというので、休日に家族で行きました。
というワケで、最初は様子見でコチラを。

餃子定食 790円。
餃子・半ラーメン(2/3サイズらしい)・から揚げ・ご飯!
このヴォリュームなら文句なし!
この餃子、食べると結構ニンニクが香りますが、不思議と臭いが残らない。
こりゃ良いわ!これなら仕事中の昼食にもギリギリOKな感じ。
ラーメンもシンプルで美味しいし、これで790円は良いね。
妻はちょっと変化球でコチラを。

とんこつラーメン 530円。
530円って安いな。
ちょっと味見をしましたら、これも基本的な味で美味しい。
寿がきやから魚介を抜いた感じっていうかな。
好きだなぁこれ。
子供たちが食べたメニューもなかなかのインパクトでしたが・・・
それは明後日に報告します
地図はこちら
大阪王将/長野東和田店
長野県長野市東和田500

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
今頃になって初の訪問、
大阪王将。
興味はあったんですけどね・・・
餃子って言うとニンニク臭を気にしちゃうのでなかなか足が向かず。
でも子供が行って見たいというので、休日に家族で行きました。
というワケで、最初は様子見でコチラを。

餃子定食 790円。
餃子・半ラーメン(2/3サイズらしい)・から揚げ・ご飯!
このヴォリュームなら文句なし!
この餃子、食べると結構ニンニクが香りますが、不思議と臭いが残らない。
こりゃ良いわ!これなら仕事中の昼食にもギリギリOKな感じ。
ラーメンもシンプルで美味しいし、これで790円は良いね。
妻はちょっと変化球でコチラを。

とんこつラーメン 530円。
530円って安いな。
ちょっと味見をしましたら、これも基本的な味で美味しい。
寿がきやから魚介を抜いた感じっていうかな。
好きだなぁこれ。
子供たちが食べたメニューもなかなかのインパクトでしたが・・・
それは明後日に報告します


大阪王将/長野東和田店
長野県長野市東和田500

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
大阪王将、行かれましたか♪
ここの餃子、美味しいですよね?
お持ち帰りで買っても待ち切れず、1つ食べてしまいました(笑)
上田のお店は閉店の噂が(苦笑)…
ここの餃子、美味しいですよね?
お持ち帰りで買っても待ち切れず、1つ食べてしまいました(笑)
上田のお店は閉店の噂が(苦笑)…
Posted by がんじい
at 2013年04月20日 13:39

.
【がんじいさん】
そうなんですか!
ということは上田って『餃子の王将』と『大阪王将』が両方あるんですね。
味は違うのかしら?
違う会社だから違うか・・・
.
【がんじいさん】
そうなんですか!
ということは上田って『餃子の王将』と『大阪王将』が両方あるんですね。
味は違うのかしら?
違う会社だから違うか・・・
.
Posted by まつおか
at 2013年04月21日 09:05

私は味おんちなので、同じに感じました(苦笑)
Posted by がんじい
at 2013年04月21日 10:35

「王将」は混同する人多いですね、私も混同してましたが。
このお店の前の書店で本を買い、ピヨピヨランドへ行くパターンが多いです。
私も某国将軍様と同じく「強盛大国」の道を歩むべく、鉄道設備投資と軍備拡張で外食する余裕ありません(;O;)
このお店の前の書店で本を買い、ピヨピヨランドへ行くパターンが多いです。
私も某国将軍様と同じく「強盛大国」の道を歩むべく、鉄道設備投資と軍備拡張で外食する余裕ありません(;O;)
Posted by DT33 at 2013年04月21日 14:40
.
【がんじいさん】
同時に食べ比べない限りは
わからないですよね~
【DT33さん】
鉄道設備投資と軍備拡張!
ワクワクしますね~
平安堂も意外にマニアックな本が多くて好きな私です。
.
【がんじいさん】
同時に食べ比べない限りは
わからないですよね~
【DT33さん】
鉄道設備投資と軍備拡張!
ワクワクしますね~
平安堂も意外にマニアックな本が多くて好きな私です。
.
Posted by まつおか
at 2013年04月22日 09:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。