海の家むつみ/ラーメン
2013年08月19日
今年もなおえつ海水浴場へ行ってきました~

訪れたのは2013年8月9日。
快晴!
気温32℃、海水温29℃。
文句なしの海水浴日和でした。
朝8時に到着し、海でぶっ続けに遊ぶこと3時間。
さすがに腹の減りも早く・・・
11時には昼食に。
海の家ですから、当然これを食べます。

ラーメン 600円。
奇をてらうことの無いごくごく普通の醤油ラーメンですが・・・
海を見ながら水着で食べるラーメンは文句なしの美味さですな。
長女はこんなものを食べてました。

つけ麺 700円。
海の家でつけ麺が出てくる時代なんだなぁ~
次女はというと・・・

カレーライス 700円。
これもオーソドックスで良いね。
でも幼児にはちょっと辛かったらしく、途中で私のラーメンと交換しました。
やっぱ海の家って良いよね。
この雰囲気は他に無い。

食事のあとは一休み・・・
のつもりでしたが、子供たちがおとなしくしているハズもなく
昼食後も2時間ほど海で遊び、午後2時に帰宅しました。
6時間も居たんだなぁ~
とても楽しい海水浴になりました。
地図はこちら
なおえつ海水浴場/海の家むつみ
新潟県上越市大字虫生岩戸

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)

訪れたのは2013年8月9日。

気温32℃、海水温29℃。
文句なしの海水浴日和でした。
朝8時に到着し、海でぶっ続けに遊ぶこと3時間。
さすがに腹の減りも早く・・・
11時には昼食に。
海の家ですから、当然これを食べます。
ラーメン 600円。
奇をてらうことの無いごくごく普通の醤油ラーメンですが・・・
海を見ながら水着で食べるラーメンは文句なしの美味さですな。
長女はこんなものを食べてました。
つけ麺 700円。
海の家でつけ麺が出てくる時代なんだなぁ~

次女はというと・・・
カレーライス 700円。
これもオーソドックスで良いね。
でも幼児にはちょっと辛かったらしく、途中で私のラーメンと交換しました。
やっぱ海の家って良いよね。
この雰囲気は他に無い。
食事のあとは一休み・・・
のつもりでしたが、子供たちがおとなしくしているハズもなく

昼食後も2時間ほど海で遊び、午後2時に帰宅しました。
6時間も居たんだなぁ~
とても楽しい海水浴になりました。

なおえつ海水浴場/海の家むつみ
新潟県上越市大字虫生岩戸

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
当時海の家といったら、容器がひとつですむ丼物かラーメン類がほとんどでしたよね。冷やし中華はあったけれど、あの頃は、つけ麺がまだ存在しなかったような。お値段は変わりましたが、ほとんどのメニューが当時のままですね。
Posted by かりん at 2013年08月19日 11:20
.
【かりんさん】
おそらくこのメニュー看板も相当な年季モノなんでしょうね~
そしてこれこそが海の家の雰囲気をかもし出すグッドアイテムなのかもしれません!
.
【かりんさん】
おそらくこのメニュー看板も相当な年季モノなんでしょうね~
そしてこれこそが海の家の雰囲気をかもし出すグッドアイテムなのかもしれません!
.
Posted by まつおか
at 2013年08月19日 12:14

つけ麺はなかったですけど、時代ですかね?
私は前日に谷浜でした。
久し振りに食べた、海の家のラーメンは美味しかったです♪
次男はカレーライスでした。
ちなみにこれで足りず、焼きそばを2人で食べました(笑)
私は前日に谷浜でした。
久し振りに食べた、海の家のラーメンは美味しかったです♪
次男はカレーライスでした。
ちなみにこれで足りず、焼きそばを2人で食べました(笑)
Posted by がんじい
at 2013年08月19日 20:13

焼きそば もしっかりと有りますね。
こち亀で海の家のメニューがネタの話が有りました。
両さんは「焼きそば おでん トウモロコシ」が定番なのですが、麗子はクロワッサン 中川はカナディアンロッキーのスキー場になってしまうのです。
こち亀で海の家のメニューがネタの話が有りました。
両さんは「焼きそば おでん トウモロコシ」が定番なのですが、麗子はクロワッサン 中川はカナディアンロッキーのスキー場になってしまうのです。
Posted by DT33
at 2013年08月20日 01:36

.
【がんじいさん】
谷浜ってどうでした?
今回なおえつとどっちにしようか迷ったんですよ~
来年は谷浜にしようかな。
【DT33さん】
こち亀もしばらく読んでいませんが、海の家ネタは意外に多いですよね~
また読みたくなりました。
物置から出してこなきゃ。
.
【がんじいさん】
谷浜ってどうでした?
今回なおえつとどっちにしようか迷ったんですよ~
来年は谷浜にしようかな。
【DT33さん】
こち亀もしばらく読んでいませんが、海の家ネタは意外に多いですよね~
また読みたくなりました。
物置から出してこなきゃ。
.
Posted by まつおか
at 2013年08月20日 09:26

遠浅なので、お子さんにもお勧めだと思います♪
Posted by がんじい
at 2013年08月20日 20:38

ども こんにちは
イイなイイな 海
オラも誰かと海の家で
ビール飲みながら過ごしたい(爆)
イイなイイな 海
オラも誰かと海の家で
ビール飲みながら過ごしたい(爆)
Posted by kobay
at 2013年08月21日 18:46

.
【がんじいさん】
そのようですね!
駅も近いし、鉄道で行こうかな?
【kobayさん】
またまたぁ~
奥さんと一緒がいいじゃないスか~
仲良し夫婦のクセに~
.
【がんじいさん】
そのようですね!
駅も近いし、鉄道で行こうかな?
【kobayさん】
またまたぁ~
奥さんと一緒がいいじゃないスか~
仲良し夫婦のクセに~
.
Posted by まつおか
at 2013年08月22日 10:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。