こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

オーモリラーメン その2

2009年02月03日

 まつおか at 11:00 | Comments(4) | 中華
2日連続同じお店の話題で申し訳ないですが・・・
昨日掲載するのを忘れた画像がありました。

これもワタクシのお気に入りラーメン。
オーモリラーメン その2
もやしあんかけラーメンです。
コーンはこの直後、子供に全て奪取されました。

実は以前、妻がもやしラーメンを食べた際あまりに美味しそうだったので、一口貰って食べたらコレがとても美味しかったのですが、
「あ~これがあんかけだったらたまらんなぁ」
と思ったんです。
そしたらまさにそれがメニューにあったのでした。

で、一緒に注文した餃子2人前。
オーモリラーメン その2

え~
値段は全て失念しました。

これからはメモ取らなきゃ駄目だな~。

ちなみに昨日の日記はこちらです。
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e203878.html


(有)オーモリ新井店
新潟県妙高市柳井田町2丁目12-20


あんかけはいつまでも熱くて嫌いだという人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
あれ?違う店かもしれない。
ごめんなさい。。。。ちょっと調べてみます。^^
私もラーメン好きなんですよ。
Posted by まんぼう at 2009年02月03日 18:53
ラーメン?須坂市も意外とラーメン激選区だねでも先行してるのは、『ホームラン』と言う屋号のお店!
須坂市の市民がこよなく愛すラーメン専門店ですが?私は、苦手なラーメンです。何故何故なら。動物臭いスープだから。
先代が作ったラーメンは、旨いと思いました。別に店批判ではないですが?私は苦手!笑われるかも知れないが無難に、喜多方らーめん蔵かな!あそこの店でも必ず細麺にします。
あの店のスープ好きです。でも本場喜多方は、太麺なんですよね!裏権堂にある今はあるかなぁ『白山』と言う店美味しいですよ。『邦心』も良かったが…?
Posted by ピンピカ at 2009年02月05日 02:47
>まんぼうさん
そっちのお店にも行ってみたいので、また是非教えてくださいね~

>ピンピカさん
あら残念、ホームラン亭のラーメンは私けっこう好きなんですよ。
同じ系統の浙江亭とか。
Posted by まつおか at 2009年02月05日 08:52
浙江亭昔は、須坂に、3店舗構える店でした。本店 分店 支店まつおかさんが言ってるのは、ハローワーク前の支店の事ですね?まぁ分店はもう辞めてますが!昔は翌出前で、天津麺頼みました。美味いですね。今の店以前 小みつ食堂だったのですが、ラーメン美味かったです。
Posted by ピンピカ at 2009年02月05日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。