こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

栄華光 岡田店

2009年02月06日

 まつおか at 11:00 | Comments(5) | 中華
長野県庁の南側にある栄華光岡田店さんへ。
先日行われた研修会の昼休み、マイティー長野の社長さんを 無理矢理引き連れて 同行してもらって行ってきました。

注文したのは
ラーメン(500円)+半ライス(100円)
栄華光 岡田店
すっきりとした昔ながらのラーメンといった感じ。
初めてなのに何故か懐かしい・・・
凝ったラーメンも好きだけど、あ~コレがラーメンの基本だな~、と。

未撮影ですが、マイティー長野さんの注文した『Bかた焼きそば(通称Bカタというらしい)』も実に美味しそうだったな~。
今度あれ食べよっと。

それにしてもかなりの人気店らしく、お昼時は相席が基本。
ひっきりなしに来るお客さん。
こういう雰囲気ってなんか良いですね~

余談ですが、同席した若者の食べていた野菜炒め定食(のような感じのメニュー)、ご飯大盛りだったんだと思うんですが、そのご飯の量のあまりの多さにビックリ!
その食べっぷりも見事でついチラチラ見てしまいました・・・
気になってたならゴメンね(笑)

ご主人の笑顔も実に爽やかでした。

ラーメンから定食・丼物まで、メニューがとても豊富。
しかも値段も庶民的!
栄華光 岡田店
出入口の上に書かれた『味覚の穴場』というキャッチフレーズが素敵でした。

地図はこちら

栄華光/岡田店
長野県長野市大字中御所岡田町3


お気に入りの食堂がある人は
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
ども こんにちは

ココ行ったこと無いんですよ~
近くのラーメン屋さんより混んでいるそうで・・
相席も苦手だし(笑)
県庁休みの時、行くしかないですかね~。
岡田店てことはまだ他にもあるんでしょうか?
Posted by kobaykobay at 2009年02月06日 13:19
研修会同席でしたか。

 ごあいさつしたかったです。

マイティー長野の社長さん は、私の

隣の列の一つ後ろにいました。

わたしは、1000円のお弁当。

昨年までは、県庁の食堂行ったり、すし屋行ったり、まんるい亭行ったりしましたが・・・。
Posted by 長野のともちゃんです長野のともちゃんです at 2009年02月06日 15:17
>kobayさん
相席、確かに私も苦手(笑)
同行者がいないとちょっと厳しいかも…誰かと一緒に行きましょう!
ちなみに岡田店以外は知りません(爆)

>長野のともちゃんですさん
ともちゃんさんで良いですか?
ちなみにマイティーさんの真ん前に座ってたのが私です。
ん?ってことは隣の隣!?
Posted by まつおか at 2009年02月06日 17:04
隣の机の 通路側にいました。

 私の前は、元上司の「今は アイアール風間の 松本さん」

そんでもって、私の机の左端が、 長電の 「松本君」

また、いつか ごあいさつします。
Posted by 長野のともちゃんです長野のともちゃんです at 2009年02月08日 15:13
>ともちゃんさん
アイアールさんには弊社も日頃からお世話になってます。
そうですか、松本さんの後でしたか。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by まつおか at 2009年02月08日 15:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。