こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

がんこ親父 上田店

2009年11月28日

 まつおか at 11:00 | Comments(5) | 中華
ちょくちょく日記にUPしている上田ジャ(ジャスコ上田店)。
妻には実験的なものを食べさせながら私は普通のものを(笑)
意外に亭主関白なのですよ我が家は。

というわけで
がんこ親父 上田店
がんこ親父 新潟醤油ラーメン

お子様ラーメンとセットで890円だったことは覚えてるんですが、単品での価格は失念いたしました・・・反省。
これといって特徴はありませんが、なんともオーソドックス。
中華そばの王道を行く味。
具はチャーシューとほうれん草とメンマとネギ。
海苔は大きめでした。
スッキリしたスープと中太麺が美味。
凝ったラーメンも美味しいけど、こういう普通のもやっぱり良いもんですね。

量はちょっと少なめなので今度は大盛にしようかな。


がんこ親父 上田店 
長野県上田市常田2丁目12-18


フードパークは目移りしちゃって決められない!という人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
まつおかさん こんばんは~
ラーメンって どうして
こうもおいしいかね♪
私も 毎日でもラーメン食べたい
くらい好きなんだぁ~
でも 必ずご飯も食べたいから
ラーメンライスになっちゃうよ♫
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年11月28日 19:51
ラーメン屋っていろいろメニューがあるけれど
先ずはしょうゆラーメンから食べます☆

そういえば、戸倉の県道沿いの吉川屋の煮干だしで評判のラーメンはなんと300円!
今時スゴいですよね☆
Posted by Happy@Idumi at 2009年11月29日 01:22
~~~~~~~~~~

>福寿荘 女将さん

ラーメンとライスは切っても切れない!
ラーメン大盛りよりライス付きが好き!
まったくもって同感ですなぁ。


>Happy@idumiさん

さ、300円!?
行ってみた~い。
戸倉の県道沿いか…覚えておきます。

.
Posted by まつおかまつおか at 2009年11月29日 09:08
おらが村の子どもたちは、中野のジャスコはナカジャスといいます。
上田のジャスコはウエジャスってとこですかね。わたくしにはジャスコがなんだかナウいお店のように聞こえてしまいます。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2009年12月03日 21:18
~~~~~~~~~~

>ヘンリーたまきさん

上田方面では、
上田店⇒『上田ジャ』
佐久店⇒『佐久ジャ』
だそうですよ。
どこかの仏壇店のCMみたいに聞こえますよね(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2009年12月04日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。