中華味銀
2010年01月12日
まつおか at 11:00 | Comments(9) | 中華
昨年末の姉夫婦の引っ越し手伝い時、昼食に連れてってもらったお店。
中華味銀。
いやーメニューの豊富さにびっくり。
何にしようか実に迷うところですが、初めてのお店ではコレと決めているメニューを注文。

ラーメン 600円 +ライス(値段失念)
画像が赤みがかっているのは日除けのせいです(*^▽^*)ゞ
いやー来ましたね!
これぞしょうゆラーメンという王道の味。
すっきりとしたスープと細めの麺が『中華そば』感を醸し出します。
なんていうのかな…お袋の味?違うか(笑)
こういうラーメン好きだな~
それと、姉が頼んだのは

レバニラ炒め定食 800円。
全体的に盛りが良い印象でした。
ライスの量が多い店ってそれだけで+20点。
味見はしなかったので次回の課題にします。
・・・といいながら隣のテーブルに運ばれてきたあんかけ焼きそばのヴォリュームが目に焼きついてるので、やっぱあっちにしちゃおかな~
地図はこちら
味銀
長野県長野市下氷鉋1丁目1379-1
メニューが多いと真剣に悩んじゃう人も
↓クリッククリック

中華味銀。
いやーメニューの豊富さにびっくり。
何にしようか実に迷うところですが、初めてのお店ではコレと決めているメニューを注文。

ラーメン 600円 +ライス(値段失念)
画像が赤みがかっているのは日除けのせいです(*^▽^*)ゞ
いやー来ましたね!
これぞしょうゆラーメンという王道の味。
すっきりとしたスープと細めの麺が『中華そば』感を醸し出します。
なんていうのかな…お袋の味?違うか(笑)
こういうラーメン好きだな~
それと、姉が頼んだのは

レバニラ炒め定食 800円。
全体的に盛りが良い印象でした。
ライスの量が多い店ってそれだけで+20点。
味見はしなかったので次回の課題にします。
・・・といいながら隣のテーブルに運ばれてきたあんかけ焼きそばのヴォリュームが目に焼きついてるので、やっぱあっちにしちゃおかな~
地図はこちら
味銀
長野県長野市下氷鉋1丁目1379-1
メニューが多いと真剣に悩んじゃう人も
↓クリッククリック

この記事へのコメント
近くにあるのに行ったことありません。おいしそうな細麺ですね。
おふくろの味なんですか?
私の母の味はぽんちゃんらーめんですよ(*^_^*)
おふくろの味なんですか?
私の母の味はぽんちゃんらーめんですよ(*^_^*)
Posted by スタッフABC
at 2010年01月12日 12:08

~~~~~~~~~~
>スタッフABCさん
うんうん、確かに御社本店の近くですよね~
お昼はかなりの混雑でしたよ。
ポンチャンラーメン、私も好きです(笑)
.
>スタッフABCさん
うんうん、確かに御社本店の近くですよね~
お昼はかなりの混雑でしたよ。
ポンチャンラーメン、私も好きです(笑)
.
Posted by まつおか
at 2010年01月12日 16:42

近くを通るんで、気になっていたお店なんですよね。今度違うメニューをリポートしたいと思います。
Posted by ヘンリーたまき
at 2010年01月12日 21:43

おおーっ!
味銀さんですか!
今度行った時には、
是非ともお店オリジナルの「金ゴマ」(っつう名前だっけ…?)、
お試し下さい。
ハマります。
僕は何度か買ってしまいました…。
味銀さんですか!
今度行った時には、
是非ともお店オリジナルの「金ゴマ」(っつう名前だっけ…?)、
お試し下さい。
ハマります。
僕は何度か買ってしまいました…。
Posted by zuky
at 2010年01月13日 00:00

~~~~~~~~~~
>ヘンリーたまきさん
品数がいっぱいあるので悩みますよ…(笑)
私も今度は妻子連れで行こうかと思っています。
>zukyさん
金ゴマってなんですか?
ドレッシング?
ネーミングのインパクトは抜群ですね~
.
>ヘンリーたまきさん
品数がいっぱいあるので悩みますよ…(笑)
私も今度は妻子連れで行こうかと思っています。
>zukyさん
金ゴマってなんですか?
ドレッシング?
ネーミングのインパクトは抜群ですね~
.
Posted by まつおか
at 2010年01月13日 11:42

ども こんにちは
お姉さんこの近くですか?
私の弟もこの近くに住んでおります。
近くと言えば味銀さんの近く
鮮味館さんも行ってみて下さい。
種類豊富、ボリューム満点、
値段リーズナブル、
おまけに中国語が飛び交っております(笑)
お姉さんこの近くですか?
私の弟もこの近くに住んでおります。
近くと言えば味銀さんの近く
鮮味館さんも行ってみて下さい。
種類豊富、ボリューム満点、
値段リーズナブル、
おまけに中国語が飛び交っております(笑)
Posted by kobay
at 2010年01月13日 17:22

~~~~~~~~~~
>kobayさん
実はこの翌々日、鮮味館へ行きました(笑)
ネタ暖め中ですのでUPはしばしお待ちを!
.
>kobayさん
実はこの翌々日、鮮味館へ行きました(笑)
ネタ暖め中ですのでUPはしばしお待ちを!
.
Posted by まつおか
at 2010年01月15日 09:08

味銀、行きましたねぇ!
ここは好きでたまに行きます。
私のような肉体労働派のお店ですね(笑)
味が濃い、量が多い!
ただ値段がちょっと高めなので頻繁には行けません。
私のお薦めは茄子味噌炒めです!
ここは好きでたまに行きます。
私のような肉体労働派のお店ですね(笑)
味が濃い、量が多い!
ただ値段がちょっと高めなので頻繁には行けません。
私のお薦めは茄子味噌炒めです!
Posted by ゆたか
at 2010年01月15日 15:14

~~~~~~~~~~
>ゆたかさん
ガテン系に人気のお店って魅力的ですよね~
でもラーメンはわりにあっさりとした味付けでしたよ。
ライスの量は確かに多めだったなぁ。
.
>ゆたかさん
ガテン系に人気のお店って魅力的ですよね~
でもラーメンはわりにあっさりとした味付けでしたよ。
ライスの量は確かに多めだったなぁ。
.
Posted by まつおか
at 2010年01月16日 09:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。