車内を夏仕様に
2010年05月22日
まつおか at 11:05 | Comments(3) | 自動車・電車
なんていうとスゴいカスタマイズでも想像させちゃいますかね・・・
実際は微々たるモノです(笑)
ま、社用車ですしね。
こんな感じ。

これが

こう。
これだけ

冬期、白い方だと手が冷たいので、11月中旬から4月中旬までは黒い皮製のシフトノブに変えてるんです。
作業時間3分。
たったこれだけでも雰囲気が変わって面白いですよ~
ちなみに白い方は貰い物です。
S君ありがと~
重宝してます。
今日の日記は『だから何なんだ』と思った人も
↓クリッククリック

だってネタ切れなんだもの(笑)
実際は微々たるモノです(笑)
ま、社用車ですしね。
こんな感じ。

これが

こう。
これだけ


冬期、白い方だと手が冷たいので、11月中旬から4月中旬までは黒い皮製のシフトノブに変えてるんです。
作業時間3分。
たったこれだけでも雰囲気が変わって面白いですよ~
ちなみに白い方は貰い物です。
S君ありがと~
重宝してます。
今日の日記は『だから何なんだ』と思った人も
↓クリッククリック

だってネタ切れなんだもの(笑)
この記事へのコメント
マニュアルって面白いですよね、TRDにバケットの業務はうらやましいなぁぁぁ
Posted by phantom at 2010年05月22日 13:46
車内も衣替えなんだね
冷たいとか考えたことなかった
座布団?シートも衣替えですかね
冷たいとか考えたことなかった
座布団?シートも衣替えですかね
Posted by り・まんぼー at 2010年05月23日 11:47
~~~~~~~~~~
>phantomさん
社用車に自腹で装着したものばかりです(笑)
実はノーマルに戻したいんですが、シートは処分しちゃったし…
>り・まんぼーさん
夏場はシートに籐の敷物とかしたいんですよ…
でもあれ全然身体をホールドしてくれないんだよなぁ~
.
>phantomさん
社用車に自腹で装着したものばかりです(笑)
実はノーマルに戻したいんですが、シートは処分しちゃったし…
>り・まんぼーさん
夏場はシートに籐の敷物とかしたいんですよ…
でもあれ全然身体をホールドしてくれないんだよなぁ~
.
Posted by まつおか
at 2010年05月24日 08:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。