こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

地域循環バスを使おう!

2010年06月28日

 まつおか at 11:05 | Comments(2) | 自動車・電車
平成22年6月1日より、弊社横の道路に地域循環バスが走っています。
地域循環バスを使おう!
ただし、これは平成22年11月30日までの試験運行。
1日30人以上の利用が目安だそうです。

つまり、1日30人以上の利用があれば通年運行になるかもしれないワケです。
むむむ。
妻の実家の近くも通るので、今度子供と一緒に乗ってみようかな。

ちなみに、地域循環バスとはいえ、実際の車輌はジャンボタクシー。
定員は10人とちょっとくらいでしょうか?
でも定員オーバーの場合はすぐにもう一台手配してくれるようですので
安心ですね。

※ルートおよび詳細は下記をご参照下さい
(クリックで拡大します)
地域循環バスを使おう!

ってちょっと見づらいですね。
長野市のホームページをご覧下さい。
【地域循環バス 朝陽・大豆島線】


長野駅から放射線状にしか伸びない路線バスと違って、こういう地域密着型の交通機関は貴重です。
みんなで協力して盛り上げ、残しましょう!
人気ブログランキングへ


タグ :交通

同じカテゴリー(自動車・電車)の記事画像
冠着橋を知ってるかい?
トロッコわっしー号/わたらせ渓谷鐵道
廃線後の屋代線/若穂駅編
しなの鉄道で軽井沢へ
娘と一緒にタイヤ交換
社用車なのにイジる

この記事へのコメント
使わない路線ですが残ってほしいですね。地域循環バス、松本は市の補助がなくなって値上げになりました。

他の土地でもどんどんこういうのが根付いて広がってほしいと思います。
Posted by ちゃるちゃる at 2010年06月28日 23:15
~~~~~~~~~~

>ちゃるさん

市の補助金が生命線だと思うので、値上がりしないようにしっかり利用しないといけませんね…
あれ?利用者が多いから補助金がなくなって値上げしたのかな?
ビミョーですね。

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年06月29日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。