サバンナRX-7
2010年08月07日
まつおか at 11:05 | Comments(4) | 自動車・電車
当社駐車場に鎮座ましましているのは・・・
サバンナRX-7


(型式はSA22Cだっけ?)
後期型ですね。
RX-7というと、今の若い人(?)たちにはFC3S・FD3Sですかね。
私の世代だと、週刊少年ジャンプに連載されていた『よろしくメカドック』の影響か、こっちを連想してしまいます。
それにしてもこのクルマ、とっても綺麗!
内外装共にピカピカです。
しかもオーナーさんは70代の方のようでした。
車体後部に貼られたもみじマークがそれを物語ります。
(色褪せちゃってますが)
いつまでも大事に乗ってください。
オーナーさんもお元気で!
良いクルマはつい振り返っちゃうというクルマ好きは
↓クリッククリック

サバンナRX-7


(型式はSA22Cだっけ?)
後期型ですね。
RX-7というと、今の若い人(?)たちにはFC3S・FD3Sですかね。
私の世代だと、週刊少年ジャンプに連載されていた『よろしくメカドック』の影響か、こっちを連想してしまいます。
それにしてもこのクルマ、とっても綺麗!
内外装共にピカピカです。
しかもオーナーさんは70代の方のようでした。
車体後部に貼られたもみじマークがそれを物語ります。
(色褪せちゃってますが)
いつまでも大事に乗ってください。
オーナーさんもお元気で!
良いクルマはつい振り返っちゃうというクルマ好きは
↓クリッククリック

この記事へのコメント
そうそう!『よろしくメカドック』
クルマには疎いボクですが、この漫画は好きで…これのゼロヨン編の影響で就職して初めて買ったクルマがCR-X(でも、デルソル)だったんだよなぁ。
そんなんで今でもCR-Zには憧れちゃうんだよね。スピードは出しませんが。
クルマには疎いボクですが、この漫画は好きで…これのゼロヨン編の影響で就職して初めて買ったクルマがCR-X(でも、デルソル)だったんだよなぁ。
そんなんで今でもCR-Zには憧れちゃうんだよね。スピードは出しませんが。
Posted by Mrストレスマン at 2010年08月07日 12:07
~~~~~~~~~~
>Mrストレスマン氏
おーゼロヨン編。
俺はキャノンボール編が好きで、いまだにセリカXXには並々ならぬ思い入れがあるよ。
それにしてもデルソル乗ってたとは意外…
電動タルガトップだったよね。
.
>Mrストレスマン氏
おーゼロヨン編。
俺はキャノンボール編が好きで、いまだにセリカXXには並々ならぬ思い入れがあるよ。
それにしてもデルソル乗ってたとは意外…
電動タルガトップだったよね。
.
Posted by まつおか
at 2010年08月08日 09:36

この頃の国産車にはまだロマンがありましたね~。
ロータリーで言えばコスモスポーツが好きでした。
一度下取りしたことがあって、とても程度が良くて
自分で買おうかと真剣に悩んだ事があります。
でも下取で300万円、、、高くて買えませんでした、、、(泣
ロータリーで言えばコスモスポーツが好きでした。
一度下取りしたことがあって、とても程度が良くて
自分で買おうかと真剣に悩んだ事があります。
でも下取で300万円、、、高くて買えませんでした、、、(泣
Posted by らいおん丸
at 2010年08月09日 11:45

~~~~~~~~~~
>らいおん丸さん
コスモスポーツの下取りって凄いですね!
ああいうのの相場って誰がどうやって決めてるんでしょうか(笑)
ちなみにワタシはRX-3のワゴンも好きでした。
.
>らいおん丸さん
コスモスポーツの下取りって凄いですね!
ああいうのの相場って誰がどうやって決めてるんでしょうか(笑)
ちなみにワタシはRX-3のワゴンも好きでした。
.
Posted by まつおか
at 2010年08月09日 12:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。