こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

ガストの冷やし麺

2010年09月01日

 まつおか at 11:05 | Comments(4) | 中華
実は滅多に行かないファミリーレストラン。
この日は知らない土地だったため、評判の店も全くわからず、カーナビに頼って最寄のファミレスへ入店。
ガスト梓川店へ。

今回の注文はコチラ。
ガストの冷やし麺
食べるラー油で楽しむ野菜たっぷり冷やし麺 628円

海老&鶏肉&野菜。
麺は中太でなかなか美味しい。
たれは醤油ダレかゴマダレが選べますが、私はゴマダレで。
そして話題の「食べるラー油」がかかっていました。

思ったほど辛くなく、食べラーがゴマダレに良く合います。
コレはなかなかいいですね。
夏向け。
大盛りにすればよかったなぁ・・・


ところでワタクシ、いまだに本家の食べるラー油は未経験。
きっと美味しいんでしょうね・・・
でも天邪鬼な私はブームが去ってからヒッソリと食べる予定ですicon23

ガスト/梓川店
長野県松本市梓川倭1-5


食べラー無しでは生きていかれない人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
俺も桃屋ラー油はまだお目にかかっていないよ
CMも自粛しているみたいだし
怒髪天のライブ会場にしかないのかも。
Posted by がった at 2010年09月01日 23:21
~~~~~~~~~~

>がった

そういえば最近CM見ないね。
まだ品薄なの?
凄い人気だなぁ…

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年09月02日 09:05
桃屋の食べるラー油 いただきました。
何種類かのをいただきましたが
やっぱ桃屋が一番美味しかったです。
うちの近くには売っていません。
みんなお客様が買ってきてくださいました。
桃屋は都会でも手に入らないようです
Posted by もりひめもりひめ at 2010年09月03日 00:52
~~~~~~~~~~

>もりひめさん

やはり元祖なんですね。
何種類か食べたなんて羨ましいっ
誰かウチにも買って来てくれないかな・・・

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年09月03日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。