こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

オーモリラーメン 5

2010年11月05日

 まつおか at 11:05 | Comments(7) | 中華
もはやこのお店を目的として上越方面へ遊びに行くと言っても過言ではない!と言い切ってしまうほど大好きなラーメン屋さんである、
オーモリラーメン新井店

ワタクシ、これ以外は頼む気すら無い!
オーモリラーメン 5
ラーメン定食 800円

前回レポートで、だいぶリニューアルされたと報告しましたが、いつの間にか元に戻ってました。
ラーメン定食はやっぱりこうじゃないとね!
ラーメン550円+250円でこの量。
この日のおかずは天ぷら数点・チキンカツ2枚・サラダ・味たま・キュウリの漬物。
これがプラス250円だなんてface05

醤油ラーメンは豚骨系。
でも臭みはなし。
太麺が基本ですが、細麺にも変更できますよ。
でもオススメは噛み応えのある太麺で。
あー美味しかった!

過去の訪問レポ及びお店の場所は以下をご覧下さい。
オーモリラーメン-過去訪問記

オーモリ新井店
新潟県妙高市柳井田町2丁目12-20



ガテン系メニューに目がない人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
うわ~!
完全に俺好み!(笑)
ラーメンには必ずと言っていいほど半ライスを頼むほどラーメンにはご飯が合うと思ってます。
その上フライと味玉が付いた日にはもうヨダレもん!(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2010年11月05日 19:51
以前、新井駅の近くの現場行ったので思い出して探してみたけどわかりませんでした・・・
残念!
Posted by ゆたかゆたか at 2010年11月05日 20:00
おおw
オーモリラーメン!

そうですね、あそこ行ったらラー定ですよね!
あれ?値上がりしてる。。。
昔は750円でしたね。。。

ちなみに近くにある「らーめん亭」(松茶屋)さんも
ボクは好きです!
そちらはミソラーメンと、トン汁ラーメン(!)が
好きです!!
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年11月05日 20:51
まつおかさんは同じにほいをかんじてしまいます‥‥‥
これで800円は納得の価格です。
だって‥‥‥おやつの金額まで含まれてますからね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2010年11月05日 22:57
~~~~~~~~~~

>ゆたかさん

場所は旧18号線とバイパスの交わるジャンクションから南へ650mです。
真っ黄色の建物ですぐわかりますよ♪
ラーメンにライスは基本ですよねぇ…
私も大盛りよりライス派です!


>らいおん丸さん

松茶屋も行ってみたいんですが、どうしてもコッチに足が向いてしまうんです…
松茶屋の豚汁ラーメン有名ですもんね~
一度食べたいなぁ。


>ヘンリーたまきさん

あはは!光栄です!
食べたいものよりコストパフォーマンスに優れているものを注文しちゃう貧乏性丸出し感が特に似てる?(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年11月06日 08:54
上越でしたら麺屋あごすけさんですね。

朝一で行かないとすごく並ぶ店なので



以前のようにフライものが入るようになりましたね。
ラーメンなくてもこれだけでご飯食べれるんじゃないかってぐらいの盛りだなー。
これで800円っていうのも値段的に安いし
Posted by zucca at 2010年11月06日 09:12
~~~~~~~~~~

>zuccaさん

あごすけ、有名店ですね!
ただ・・・ワタクシ行列が大の苦手なので未食です。
ちなみにオーモリのラーメン定食の定義は
『味噌汁の代わりに普通のラーメン』
だと勝手に解釈しております(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年11月06日 11:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。