こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

福建菜館 東口飯店 9

2010年12月08日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 中華
忘年会第1弾!
福建菜館 東口飯店へ。
入店するなり、こんなものが目に入りました。
福建菜館 東口飯店 9
スーパードライ エクストラコールド?
むむむっ。
見たことの無い生ビールサーバーだなぁ。
何が-2.0℃なのか・・・
なんでも長野県下に3店舗しかないそうです(2010/12/06現在)

このサーバー、本体が白いのではなく、それ自体が凍ってるんです!
そこから注がれた生ビールの泡は、他の追随を許さないほどキメが細かい!
福建菜館 東口飯店 9
味も実にまろやか。
うまーいicon01
このスーパードライエクストラコールドはマイナス2℃から0℃でサーバーから出てくる生ビールなんだそうです。
コレ飲んじゃうと今までの生ビールじゃ物足りないかもface03・・・


さてさて、肝心のお料理は・・・
福建菜館 東口飯店 9
お豆腐に乗っているのはピータン!
大好きなんだぁピータン。
苦手だと言う人の分も全て美味しくいただきました。
そして中央に盛られたラーメン状のものは・・・
お豆腐だそうです。
寒豆腐だっけ?
歯ごたえがあってとても美味!

福建菜館 東口飯店 9
このカニ玉がフワフワで美味しかった。

福建菜館 東口飯店 9
鶏の香味揚げにたっぷり野菜の甘酢がけ。

福建菜館 東口飯店 9
コレは・・・なんだっけ。


冒頭で書きましたこの生ビールは一飲の価値あり!
ビール好きさんは是非試してみてくださいね!
福建菜館 東口飯店 9


過去の『東口飯店』関連日記は
こちらをご参照下さい。

東口飯店
長野県長野市大字栗田北中1001-1


生ビールに目がない人は
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
これ知ってますよ♪
東京(確か銀座だったとうな?)で
スーパードライエクストラコールドを並んで
飲んでるのをテレビで見ました。
ビール好きの私にはたまりませんね!
1度是非、飲みたいですね♪

中華料理はいいですよね?
私は合います♪

上田のさ〇やさんの中華はどうも?(苦笑)…
Posted by がんじい at 2010年12月08日 19:33
へー。
いっぺん試したい所ですが、
試すお金がなくなってしまいました。。。

グハァ
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年12月08日 20:46
松本は松電のブエナビスタのみのエクストラゴールドと聞いていたので有り難い情報です。新年になったら昼間から行って飲んでみようかなぁぁぁ。
Posted by phantom at 2010年12月08日 22:04
ビール党です!

美味しそう~
飲んでみたいです~!
今すぐ行きたいですね!

でもとりあえず
最近の私の贅沢は
プレミアムモルツかシルクエビス☆です(^_^;)
Posted by Happy@Idumi at 2010年12月08日 23:28
~~~~~~~~~~

>がんじいさん

いやーワタシ不勉強で全然知らなかったんですが、東京のお店は大賑わいだっそうですね。
テレビで採り上げられた話、東口飯店で聞くまで知りませんでした。


>らいおん丸さん

試すお金が?
なんか大きいお買い物でもされましたか。
クルマ?


>phantomさん

ブエナビスタと聞くと、何だか敷居が高いイメージなワタシです…
高級感を売り物にした商品なのかなぁエクストラコールド。


>Happy@idumiさん

プレミアムモルツもシルクヱビスも貰って飲んだことしかない私です(涙
ワタシの贅沢は何だろう・・・ラーメンに餃子付けちゃうことくらいかな(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年12月09日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。