東京ディズニーリゾート2011-レポ4
2011年06月24日
まつおか at 11:05 | Comments(6) | ディズニー
~最初からお読みになりたい方は下をクリック~
東京ディズニーリゾート2011-レポ1
楽しいひとときは腹の減りも早い!(気がする)。
さてさて。
ディズニーリゾートへ来てコレを食べずに帰るだなんてありえない!
というほど大好きな食べ物があります。
じゃん。

スモークターキーレッグ(単品) 500円。
コレをウエスタンランドのラッキーナゲットカフェにて頬張るのが我が家の定番。
マークトウェイン号やカヌー探検の人たちと手を振り合ったりの楽しいひと時。
ココ、オススメです。
午後はまたアトラクション巡り。
魅惑のチキルーム スティッチのアロハ・エ・コモ・マイ。

ジャングルクルーズ。

ウエスタンリバー鉄道。


どれも待ち時間は15分以下。
で、定番のジュビレーション!も




余裕の最前列で堪能しました。
おまけ画像。

バースデーシールを貼った妻を祝福してくれる『Mr.インクレディブル』
それにしてもこの日は凄かった!
だってキャラグリ(キャラクターグリーティング⇒ディズニーキャラクターと触れ合える機会のこと)の数が半端ない!
どのくらいかと言うと・・・
レポ5に続きます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
東京ディズニーリゾート2011-レポ1
楽しいひとときは腹の減りも早い!(気がする)。
さてさて。
ディズニーリゾートへ来てコレを食べずに帰るだなんてありえない!
というほど大好きな食べ物があります。
じゃん。
スモークターキーレッグ(単品) 500円。
コレをウエスタンランドのラッキーナゲットカフェにて頬張るのが我が家の定番。
マークトウェイン号やカヌー探検の人たちと手を振り合ったりの楽しいひと時。
ココ、オススメです。
午後はまたアトラクション巡り。
魅惑のチキルーム スティッチのアロハ・エ・コモ・マイ。
ジャングルクルーズ。
ウエスタンリバー鉄道。
どれも待ち時間は15分以下。
で、定番のジュビレーション!も
余裕の最前列で堪能しました。
おまけ画像。
バースデーシールを貼った妻を祝福してくれる『Mr.インクレディブル』
それにしてもこの日は凄かった!
だってキャラグリ(キャラクターグリーティング⇒ディズニーキャラクターと触れ合える機会のこと)の数が半端ない!
どのくらいかと言うと・・・
レポ5に続きます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
このチキン知らない…という事は私は通ではないという事がバレバレですね?(苦笑)
ウェスタンリバー鉄道は乗りましたね♪
ウェスタンリバー鉄道は乗りましたね♪
Posted by がんじい at 2011年06月24日 13:39
こんにちは
平日はそんなに空いているんだ~
もう何回ぐらい行ってるんですか?
家の家族気が短いから列ぶのもダメだわ
一番好きなキャラクターはやっぱりミッキー?
平日はそんなに空いているんだ~
もう何回ぐらい行ってるんですか?
家の家族気が短いから列ぶのもダメだわ
一番好きなキャラクターはやっぱりミッキー?
Posted by り・まんぼー at 2011年06月24日 13:55
ねずみーらんどは興味ないがスモークターキーは猛烈に食いたい!!!
Posted by ちゃる
at 2011年06月24日 14:45

.
【がんじいさん】
チキンじゃないんですよ!
七面鳥(ターキー)なんです。
なので鶏肉と全然違う食感で美味しいんですよ~
【り・まんぼーさん】
震災以降、外国人観光客や修学旅行のキャンセルが多いのでガラガラだったと言うのがホントのトコロですね。
とはいえ6月は閑散期ですけどね。
何回目かな…4回目かな?
実はそんなに行ってないんです(笑)
ちなみに私の一番好きなキャラクターはホセ・キャリオカとパンチートのコンビです。
【ちゃるさん】
実はコレと同じ物、以前に『道の駅 南きよさと』で食べたこともあります。
でも常設じゃないのかな…
屋台みたいなところで売ってたなぁ。
.
【がんじいさん】
チキンじゃないんですよ!
七面鳥(ターキー)なんです。
なので鶏肉と全然違う食感で美味しいんですよ~
【り・まんぼーさん】
震災以降、外国人観光客や修学旅行のキャンセルが多いのでガラガラだったと言うのがホントのトコロですね。
とはいえ6月は閑散期ですけどね。
何回目かな…4回目かな?
実はそんなに行ってないんです(笑)
ちなみに私の一番好きなキャラクターはホセ・キャリオカとパンチートのコンビです。
【ちゃるさん】
実はコレと同じ物、以前に『道の駅 南きよさと』で食べたこともあります。
でも常設じゃないのかな…
屋台みたいなところで売ってたなぁ。
.
Posted by まつおか
at 2011年06月24日 16:46

これから数年毎年の恒例行事になるんでしょうね
兄は興味がないけど娘が騒ぐから…毎年です
私は独身時代に二度行ったきりですよ
ホセキャリオカ…
とりですかね? なんだか芸能人みたいな名前(^^)
兄は興味がないけど娘が騒ぐから…毎年です
私は独身時代に二度行ったきりですよ
ホセキャリオカ…
とりですかね? なんだか芸能人みたいな名前(^^)
Posted by り・まんぼー at 2011年06月24日 23:05
.
【り・まんぼーさん】
予算さえあれば季節ごとに行きたいくらいTDR大好きな私。
毎年恒例にできるくらい景気が上向くと良いなぁ(遠い目)
そしてホセ・キャリオカは鳥で正解です(笑)
.
【り・まんぼーさん】
予算さえあれば季節ごとに行きたいくらいTDR大好きな私。
毎年恒例にできるくらい景気が上向くと良いなぁ(遠い目)
そしてホセ・キャリオカは鳥で正解です(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年06月25日 09:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。