ブタドラゴン/豚玉ラーメン
2011年07月17日
まつおか at 11:05 | Comments(2) | 中華
アリオ上田、初訪問です!
一通り買い物も済ませ、ちょっと早めにフードコート(みどりのキッチン)へ。
何にしようかなぁ~と見回すと、なんだか変わった店名を発見。
ブタドラゴン。
【日本一ご飯が進むラーメン】というキャッチフレーズにやられて決定!

豚玉ラーメン 700円 +大盛100円 +ライス無料
無料ライスは半ライスでした。
ニンニクは任意。でも店員さんに薦められたのでちょっとON。
生卵をくずしてマゼマゼして食べたらば・・・
おっ?
これ、焼肉ラーメンだね。
たしかに焼肉自体はライスと合います。
でもラーメンとして考えると、どこぞの味噌ラーメンの方がライスには合うな。
というワケで私にとっては日本一ではありませんでした(笑)
ま、あくまでも個人的見解ですが。
で、結論から言うと~
味音痴の私には焼肉の味しか感じられなかった(笑)
せっかくのモチモチした太麺も焼肉味。
豚骨のスープを飲んでみても焼肉味で風味が良くわからず。
ちょっともったいない気がしました。
今度はドラ次郎にしよっと。
地図はこちら
ブタドラゴン
長野県上田市天神3丁目5-1
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
一通り買い物も済ませ、ちょっと早めにフードコート(みどりのキッチン)へ。
何にしようかなぁ~と見回すと、なんだか変わった店名を発見。
ブタドラゴン。
【日本一ご飯が進むラーメン】というキャッチフレーズにやられて決定!

豚玉ラーメン 700円 +大盛100円 +ライス無料
無料ライスは半ライスでした。
ニンニクは任意。でも店員さんに薦められたのでちょっとON。
生卵をくずしてマゼマゼして食べたらば・・・
おっ?
これ、焼肉ラーメンだね。
たしかに焼肉自体はライスと合います。
でもラーメンとして考えると、どこぞの味噌ラーメンの方がライスには合うな。
というワケで私にとっては日本一ではありませんでした(笑)
ま、あくまでも個人的見解ですが。
で、結論から言うと~
味音痴の私には焼肉の味しか感じられなかった(笑)
せっかくのモチモチした太麺も焼肉味。
豚骨のスープを飲んでみても焼肉味で風味が良くわからず。
ちょっともったいない気がしました。
今度はドラ次郎にしよっと。
地図はこちら
ブタドラゴン
長野県上田市天神3丁目5-1
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
初アリオですね!ついに行かれましたね?混んでいませんでしたか?(笑)
私 フードコーナーはまだスルーなんです。混んでて並ぶのも嫌で…
ブタドラゴンって塚田氏プロデュースのお店なんですよね?
せたが屋さんしか知らなかったのですが、こちらも注目店ですね?
でもどちらもまだ行っていないので、感想は言えませんね?(苦笑)
まだアリオシリーズ続きますか?(笑)
私 フードコーナーはまだスルーなんです。混んでて並ぶのも嫌で…
ブタドラゴンって塚田氏プロデュースのお店なんですよね?
せたが屋さんしか知らなかったのですが、こちらも注目店ですね?
でもどちらもまだ行っていないので、感想は言えませんね?(苦笑)
まだアリオシリーズ続きますか?(笑)
Posted by がんじい at 2011年07月17日 11:48
.
【がんじいさん】
意を決して日曜日に行った割にはそれほどの混雑でもありませんでした。
ブタドラゴン、そんな有名人プロデュースだったとは…
ならば余計にもうちょっと何とかして欲しいなぁ(笑)
.
【がんじいさん】
意を決して日曜日に行った割にはそれほどの混雑でもありませんでした。
ブタドラゴン、そんな有名人プロデュースだったとは…
ならば余計にもうちょっと何とかして欲しいなぁ(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年07月18日 09:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。