飯山線に乗ってみた
2011年07月26日
まつおか at 11:05 | Comments(9) | 自動車・電車
飯山線。
長野から飯山まで家族で乗ってきました。
飯山線乗車は実に18年ぶり!
高校時代に飯山市在住の友人宅に遊びに行って以来です。

11:35長野駅発でしたが、11時の時点で既に入線。
あまりの暑さに負けて早速乗り込みます。

発車前から子供達のテンションも
結構高め。
走り出したらそれこそ

MAX。

飯山線はディーゼルなので架線がありません。
なので前面展望も見晴らしがよくて気持ち良い!


でも2歳の次女は抱っこしてあげないと見えないため、けっこう疲れた・・・
それより何より、一番の魅力は流れ行く車窓の風景。


千曲川沿いをのんびり走る飯山線。
車窓はまさに日本の原風景。
ああ・・・
3時間くらい乗っていたい。
でも実際のところ子供達にも飽きがきたようで
なので長野-飯山間(45分)くらいがちょうど良いんです。
というわけであっという間に良い山駅に到着!
楽しかった!
飯山線、オススメですよ!
キハよりモハ!な人も
↓クリッククリック

長野から飯山まで家族で乗ってきました。
飯山線乗車は実に18年ぶり!
高校時代に飯山市在住の友人宅に遊びに行って以来です。

11:35長野駅発でしたが、11時の時点で既に入線。
あまりの暑さに負けて早速乗り込みます。

発車前から子供達のテンションも

走り出したらそれこそ




飯山線はディーゼルなので架線がありません。
なので前面展望も見晴らしがよくて気持ち良い!


でも2歳の次女は抱っこしてあげないと見えないため、けっこう疲れた・・・
それより何より、一番の魅力は流れ行く車窓の風景。


千曲川沿いをのんびり走る飯山線。
車窓はまさに日本の原風景。
ああ・・・
3時間くらい乗っていたい。
でも実際のところ子供達にも飽きがきたようで

なので長野-飯山間(45分)くらいがちょうど良いんです。
というわけであっという間に良い山駅に到着!
楽しかった!
飯山線、オススメですよ!
キハよりモハ!な人も
↓クリッククリック

この記事へのコメント
私 残念ながら、いまだに飯山線乗った事ないです…
電車は小海線と一緒ですかね?
高校時代に佐久の高校にバレーボールの練習試合に行って、
降りようと思ったらホームがなかった事を思い出しました(苦笑)
電車は小海線と一緒ですかね?
高校時代に佐久の高校にバレーボールの練習試合に行って、
降りようと思ったらホームがなかった事を思い出しました(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年07月26日 12:12
4枚目の上今井~替佐は桜の時期に乗るとサイコウーですが、紅葉の時も良いです。
5枚目は替佐駅手前でしょうか、駅メロが「ふるさと」なんですよね。
私の駅訪問記、北飯山~戸狩野沢温泉も3年前に乗っているのですが文章は飯山で止まったままです
5枚目は替佐駅手前でしょうか、駅メロが「ふるさと」なんですよね。
私の駅訪問記、北飯山~戸狩野沢温泉も3年前に乗っているのですが文章は飯山で止まったままです
Posted by DT33
at 2011年07月26日 13:28

お嬢さんは夜汽車に乗ってい行く花嫁の予行演習になりましたか?
替佐駅は胸がきゅんとなる思ひ出があります‥‥‥
替佐駅は胸がきゅんとなる思ひ出があります‥‥‥
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年07月26日 21:51

職場機器更新打ち上げを、過日のまつおか様ブログを参考にして、やまビアガーデンで行う事にしました。
大変有難い資料でした
大変有難い資料でした
Posted by DT33
at 2011年07月27日 00:49

.
【がんじいさん】
小海線と一緒ですね!
窓が大きくて明るい車輌です。
ディーゼル特有のゆっくり感が、
とても旅情を感じさせてくれますよ♪
【ヘンリーたまきさん】
そんな寂しい嫁入りはイヤだ(笑)
せめて瀬戸は日暮れて…
ってそれもなぁ。
良い歌が思い浮かばない(汗)
【DT33さん】
そういえばあの辺り、桜並木でしたよね~
替佐駅でふるさとか…
高野辰之って豊田村生まれでしたもんね。
やま、気持ち良いですよ!
好天を祈ります!
.
【がんじいさん】
小海線と一緒ですね!
窓が大きくて明るい車輌です。
ディーゼル特有のゆっくり感が、
とても旅情を感じさせてくれますよ♪
【ヘンリーたまきさん】
そんな寂しい嫁入りはイヤだ(笑)
せめて瀬戸は日暮れて…
ってそれもなぁ。
良い歌が思い浮かばない(汗)
【DT33さん】
そういえばあの辺り、桜並木でしたよね~
替佐駅でふるさとか…
高野辰之って豊田村生まれでしたもんね。
やま、気持ち良いですよ!
好天を祈ります!
.
Posted by まつおか
at 2011年07月27日 09:48

その高校時代の飯山在住の友人だす。
何だぁ、来てたの!
水臭いなぁ、言ってくれれば時間にもよるけど会えたかもしれんのに。
・・って、いつ来た?
何だぁ、来てたの!
水臭いなぁ、言ってくれれば時間にもよるけど会えたかもしれんのに。
・・って、いつ来た?
Posted by 橙☆ツナギ at 2011年07月27日 20:09
.
【橙☆ツナギ氏】
あはは!
そうも考えたんだけど、コッチは子連れだし、パルセイロの試合日だったから居ないだろうなと思ったもので…
ちなみに7月17日でした。
.
【橙☆ツナギ氏】
あはは!
そうも考えたんだけど、コッチは子連れだし、パルセイロの試合日だったから居ないだろうなと思ったもので…
ちなみに7月17日でした。
.
Posted by まつおか
at 2011年07月28日 09:08

ようこそ飯山へ
右側に座って大正解
あの川沿いの景色がすばらしい
特に写真のちょい先
朱色のこまき橋と高社山が見えるポイントが大好きです
またのお越しをお待ちしております
高橋まゆみ人形館もありますので
右側に座って大正解
あの川沿いの景色がすばらしい
特に写真のちょい先
朱色のこまき橋と高社山が見えるポイントが大好きです
またのお越しをお待ちしております
高橋まゆみ人形館もありますので
Posted by 北の魔女
at 2011年07月30日 09:07

.
【北の魔女さん】
やはり基本中の基本ですね!
吉永さゆりの出てたCMを思い出しました。
高橋まゆみさんのも行って見たいんですけどね~
あまりに混雑してるというので躊躇してます(笑)
.
【北の魔女さん】
やはり基本中の基本ですね!
吉永さゆりの出てたCMを思い出しました。
高橋まゆみさんのも行って見たいんですけどね~
あまりに混雑してるというので躊躇してます(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年07月31日 08:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。