こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

急行バスは観光気分

2011年07月28日

 まつおか at 11:05 | Comments(10) | 自動車・電車
おとといのブログにて、飯山線に乗った話をUPしました。
実はこの日の帰り道、飯山線ではなくこちらを利用したんです。
急行バスは観光気分
長電バス 急行野沢線

車種は・・・
三菱ふそう・エアロバスだっけ?
失念(笑)

飯山駅前13:48のに乗り込みました。
乗客は・・・あれ?1人だけだ。
というわけで最前列を我が家で占領!
急行バスは観光気分

ちょっと古いバスだけど、観光バスと同じ車輌。
気分は観光客!
急行バスは観光気分
一般道から・・・
急行バスは観光気分
高速道路!(飯山IC-須坂長野東IC間のみ)

高い目線からだと景色も良いですね~

飯山駅から長野駅東口までは約50分。
短い時間でしたが、とっても満喫できました。
あ~面白かった!




おまけ画像。
最前列ではしゃぐ筆者。
急行バスは観光気分
↑クリックすると大きくなります(笑)

半日で鉄道とバスが楽しめます。
このルート、ちょっとオススメ。
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(自動車・電車)の記事画像
冠着橋を知ってるかい?
トロッコわっしー号/わたらせ渓谷鐵道
廃線後の屋代線/若穂駅編
しなの鉄道で軽井沢へ
娘と一緒にタイヤ交換
社用車なのにイジる

この記事へのコメント
1日で電車とバスを利用する事って滅多にないですね?
もしかしたらバスは1番乗らない乗りものかも?
旅行の時しか乗らないですね?(笑)

最後の写真、ワロタ(kobayさん風)(笑)
お茶目なまつおかさん、大好きです!
Posted by がんじい at 2011年07月28日 11:40
.

【がんじいさん】

そうなんですよね。
バス=旅行という人は多いと思います。
ちなみに私は飲み会に行く時は大抵バスです。

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年07月28日 16:00
じゃあオフ会もバスですか?(笑)
Posted by がんじい at 2011年07月28日 16:12
いい天気でよかった^^

お子さん小さいから、往復列車よりも別々の方が目先も変わるし、バスなら大抵座れるからいいですよね。
でも、まつおかさんには時間的に足りなそうだねぇ・・・^^;

私は札幌の頃、バスと地下鉄で会社に通っていましたし、高校もバス乗り換え。
周囲もバスで通ってる人も多く、バス=日常(通勤・通学)というイメージでした。
バス=旅行というイメージというよりも「路線バス=日常」「高速バス=旅」というある意味全く別の乗り物的なイメージがあります。


長野から野沢までバスがあるのですね。長野市発着のバスは全然わからないので一つタメになりました★
Posted by ちゃるちゃる at 2011年07月28日 21:49
追伸

プロフの似顔絵にそっくりな人がミラーに映っていますな(笑
Posted by ちゃるちゃる at 2011年07月28日 21:51
.

【がんじいさん】

もちろん!
ウチから長野駅まで260円です。
安い!


【ちゃるさん】

札幌は大都会ですもんね!
なんか公共交通機関がものすごく充実しているイメージがあります。
ちなみに私は小中高と徒歩だったのでバスにはあまり縁のない生活でした。

会社のブログだし、これからもう少し私自身の露出を上げていこうと思っています(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年07月29日 09:45
やまビヤガーデン、終焉と共に雨でサイコー(E.Yazawa風に)でした。屋外の宴会も良いですね。
小賀坂スキークラブ(WFO)で貸切バスでスキー場に行きましたが、ネ申運転の時が有りまして何人かで自然に「おお!すげえ」と口に出した時は、ウテシさん降車時にニヤッとした事が有ります。
Posted by DT33DT33 at 2011年07月29日 22:35
.

【DT33さん】

でしょでしょ?
やー良かったです。

運転手さんの本領発揮でしょうね、雪道って。
きっとテクニックの有無が如実にあらわれるんでしょうね。

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年07月31日 08:48
遅レスすみません(汗
エアロバスご乗車されましたか~!
私も飯山往復を(片方だけでも)急行野沢線利用でやってみたいな~と思って実現していないところです・・・・
Posted by 湯 at 2011年08月11日 07:32
.

【湯さん】

やーやはりエアロバスで良かったですか!
バスの車種には自身がなくて…

旅館の送迎マイクロバスみたいなくたびれかたで、なかなか良い塩梅なボロバスでした(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年08月11日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。