こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

Aコープのお弁当/里山弁当

2012年05月09日

 まつおか at 11:05 | Comments(11) | 弁当・テイクアウト
先月の話になりますが・・・
家族で松代町東条のアンズの花見に行くことに。
せっかくだからお弁当でも買っていって食べようか!
となり、Aコープに立ち寄りました。

そこで購入したお弁当が、
Aコープのお弁当/里山弁当
里山弁当 398円

398円でこの充実度はなかなか良いぞicon01
たけのこご飯・煮物・鶏照焼き・キンピラ・卵焼き。
満足々々。

あいにくの雨模様だったので車内で食しましたが、綺麗な杏の花と美味しいお弁当のおかげで楽しいお花見が出来ました。
やるなぁAコープ。
と思いながらラベルを見たら・・・
Aコープのお弁当/里山弁当
製造が東京都でした。

里山で食べた里山弁当が東京都の製造とは・・・(笑)
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)


タグ :激安弁当

同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
松代の弁当が東京とは…
かつて野沢温泉のみやげ物店で見た、山菜やお菓子の生産地に篠ノ井と書いてありましたが、それ以上の衝撃ですな。
Posted by DT33 at 2012年05月09日 11:23
Aコープのお店ですか?地元のお店って、感じですよね?
前は私の地元にもありましたが、遥か昔に閉店しました。
Posted by がんじい at 2012年05月09日 13:07
あらまぁ~。
オイラがそちらで買っちゃったら泣いちゃいますね(-。-)y-゜゜゜
デフレは地域関係なしなんですね。
Posted by おやきわだ at 2012年05月09日 13:33
.

【DT33さん】

いやー驚きましたよ。
食べてる最中にふとラベルを見たら東京製なんですもの(笑)
まさかAコープまでもがそんな遠くから弁当を運んでいるとは思いもしませんでした!


【がんじいさん】

松代のAコープって人気があるんですよ!
いつも混んでます。
地元のお店が無くなっちゃったのは寂しいですね・・・


【おやきわださん】

泣いちゃいますよ~ホント。
これからはまずラベルを熟読します(笑)
でも美味しかったです。

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月09日 16:30
つい農協って言っちゃう昭和な男です(-.-)
生産者直売とか地産地消のイメージがあるだけに意外でした(笑)
富士山五合目の土産物屋の辰っちゃん漬け
なぜ富士山で梅宮辰夫? と思いつつ…
製造元の住所を見たら千曲市でした(爆)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年05月09日 17:25
.

【サラリマン筋太郎さん】

言っちゃう言っちゃう!農協(笑)
それにしても辰っちゃん漬けが千曲市製造とは驚きですねぇ~
どこの会社で作ってるのかな・・・

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月10日 08:52
このボリュームでこの安さ!
よく東京から運んできて採算が合いますね\(◎o◎)/!
もしかして、名前だけ出して実際の製造は委託してたりして・・・。
まぁ、上手くて安ければどっちでもいいですねどね。
Posted by mg at 2012年05月10日 21:34
まつおかさん おはようございます
あっ 本当だ♪
しかし 相変わらずの気づきの良さ
さすがです♫
世の中は 気づきから始まるとか!
大量に作って全国各地に行くのでしょうかねぇ~?
里山というネーミングもこれまたね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年05月11日 07:14
.

【mgさん】

Aコープは今までノーマークでした!
なのでてっきりAコープは地物の店だと思い込んでました・・・
東京から来てるというのはちょっと残念です。


【福寿荘 女将さん】

お褒め頂き恐悦至極に存じます!
いやーつい活字は全て読んじゃうんですよ!
常に小ネタを探してるので(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月11日 08:50
まつおかさん、こんにちは。

 コメントで、お使いになられた、
 『恐悦至極』という言葉が、
 とても恰好良かったので、
 拙ブログで、
 (書)してみました。
 四字熟語で、使わせて頂きます。
 (*^^*)V
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月18日 16:49
.

【lilymasakoさん】

いやー実は意味も良く解からないまま使ったりしてます(汗
こういう言葉を実生活で実際に口から発せられるような実力を身に付けたいです~

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月19日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。