こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

長野電鉄/旧村山橋のいま

2012年05月15日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 自動車・電車
長野電鉄・村山橋。
いわずもがな、長野電鉄長野線と国道406号の共用、鉄道道路併用橋です。
2008年に新・村山橋が完成し、
それに伴って2009年に旧村山橋は解体されました。

そんな村山橋が今どうなっているのか気になったので・・・
妻の実家から村山橋は徒歩圏内なこともあり、
長女&次女を伴って散歩がてら行ってみました。

現在(2012年5月5日)の様子。
長野電鉄/旧村山橋のいま
あっ!
まだ橋脚がのこってる!

んーだから何だと言われればそれまでですが、ちょっと嬉しい。
でもこれ、これからどうするのかな?
放置でしょうかね・・・

なんて考えながらボーッとしていたら、子供たちから
「寒いから帰ろうよー」
との声が。

そうだね。
帰ろうか。

と歩き始めたところ、長野駅方面から走ってきたのは
長野電鉄/旧村山橋のいま
スノーモンキー!(2100系)
そして手を振る我が子ら。

そんな去る猿車輌を見つめながら、長女がボソッと
「乗りたいな。」
と。

ん!
よっしゃ!!
明日乗るか!!!

てなわけで、その翌日に長野電鉄に乗車したわけですが・・・
その様子は↓コチラをご覧下さい。
長野電鉄/特急ゆけむり

人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(自動車・電車)の記事画像
冠着橋を知ってるかい?
トロッコわっしー号/わたらせ渓谷鐵道
廃線後の屋代線/若穂駅編
しなの鉄道で軽井沢へ
娘と一緒にタイヤ交換
社用車なのにイジる

この記事へのコメント
ご長女様をそのまま真直ぐ育てれれば「鉄子」さんでしょうか。
数年前に「蘇我」駅でカモレ撮って、京葉線内で鉄子さんみました。
ガラガラな車内なのに、運転台斜め後方「かぶりつき」に立って前方を見ていました。
私は蘇我駅で疲れたので座っていました。
Posted by DT33DT33 at 2012年05月15日 12:42
ここはビューポイントとしてはいい景色ですね。
スノーモンキー乗ったことがないんだよなぁ。
Posted by mg at 2012年05月15日 19:30
.

【DT33さん】

いやーどうでしょうか?
私に振り回されているだけなので鉄子にはならないでしょう…
仮に鉄子になっちゃっても一向に構いませんが(笑)


【mgさん】

以前はよく撮り鉄諸氏を見かけましたが、架け替え工事が終わってからはあまり来ないようです。
スノモン良いですよ~
なんだか旅行してる気分に浸れました♪

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月16日 09:13
ども こんにちは

妻の実家が中野なんですが
先日行った際、ふと田んぼ中の踏みきりで待ってると
この電車が・・・スノモン(笑)
カメラかまえた時にはすでに遅し(泣)
結構カッコイイすよね
田園風景にも馴染んでいました。
Posted by kobaykobay at 2012年05月16日 15:27
.

【kobayさん】

踏切待ちって撮れないですよね・・・
撮れても至近すぎて全景が撮れなかったりするし・・・
私も何回も挑戦し、何回も挫折してますorz.
Posted by まつおかまつおか at 2012年05月17日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。