いちご狩り in あんずの里
2012年06月12日
まつおか at 11:05 | Comments(13) | おでかけ
いちご狩り。
それは『憧れ』に近いイベント。
いちご狩りって結構いい値段するんだよね。
家族でなんか行けばどえらい散財。
あ~あ。
なんて思っていたところへ朗報が!
なんとあんずの里アグリパークのいちご狩りが、
6月は500円/人
だって!
うそ!それなら行く行く!!
というワケで・・・

人生初のいちご狩り。
子供も私も初体験!

右を向いても左を向いてもイチゴいちご苺!
しあわせ~
ハウスの中はいちごの甘い香りで充満してます~
そして完熟かつ採り立てのいちごの甘いこと!
パック売りのと全っ然ちがう!
子供そっちのけで大興奮し、約70個ほど食べてきました。

70個分のヘタ。
何パック分?
3パックくらい食べた?
最後にはお腹がタプンタプンしてました。
やっぱりいちごってほとんど水分なんだねぇ。
でもその数時間後にはしっかり空腹に。
それと、その後のトイレの頻度が凄かったです

おまけ画像。
いちごの花。

地図はこちら
信州 あんずの里アグリパーク
長野県千曲市大字屋代515-1
手をいちご色に染めたい人は

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
ホントに染まります
それは『憧れ』に近いイベント。
いちご狩りって結構いい値段するんだよね。
家族でなんか行けばどえらい散財。
あ~あ。
なんて思っていたところへ朗報が!
なんとあんずの里アグリパークのいちご狩りが、
6月は500円/人
だって!
うそ!それなら行く行く!!
というワケで・・・

人生初のいちご狩り。
子供も私も初体験!

右を向いても左を向いてもイチゴいちご苺!
しあわせ~

ハウスの中はいちごの甘い香りで充満してます~
そして完熟かつ採り立てのいちごの甘いこと!
パック売りのと全っ然ちがう!
子供そっちのけで大興奮し、約70個ほど食べてきました。

70個分のヘタ。
何パック分?
3パックくらい食べた?
最後にはお腹がタプンタプンしてました。
やっぱりいちごってほとんど水分なんだねぇ。
でもその数時間後にはしっかり空腹に。
それと、その後のトイレの頻度が凄かったです


おまけ画像。
いちごの花。

地図はこちら
信州 あんずの里アグリパーク
長野県千曲市大字屋代515-1
手をいちご色に染めたい人は

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
ホントに染まります

この記事へのコメント
いっぱい堪能されましたね♪
私もイチゴ狩りって行った事ないですね?
あれ?娘さんの写真、よかったのでしょうか?(笑)
私もイチゴ狩りって行った事ないですね?
あれ?娘さんの写真、よかったのでしょうか?(笑)
Posted by がんじい at 2012年06月12日 11:09
.
【がんじいさん】
やーホント楽しいですよ!
まだ間に合います!
お子さんと是非!
(子供の写真はこのくらいなら顔が特定できないので良いかな?と思い載せちゃいました)
.
【がんじいさん】
やーホント楽しいですよ!
まだ間に合います!
お子さんと是非!
(子供の写真はこのくらいなら顔が特定できないので良いかな?と思い載せちゃいました)
.
Posted by まつおか
at 2012年06月12日 12:15

いちご狩りって伊豆で盛んなので消防団の旅行ではセットで必須行事でした。
コンデンスミルクがすぐ終わっちゃうでしょ??
オイラは浸けないでパクついちゃいますが(^◇^)
この時期だと最後の方だから甘くておいしかったことでしょう。
がんじいさん、プライバシ-?にシビアですね(汗)
すいません、余計なことでしたね。
コンデンスミルクがすぐ終わっちゃうでしょ??
オイラは浸けないでパクついちゃいますが(^◇^)
この時期だと最後の方だから甘くておいしかったことでしょう。
がんじいさん、プライバシ-?にシビアですね(汗)
すいません、余計なことでしたね。
Posted by おやきわだ at 2012年06月12日 13:25
イチゴも美味しい時期に安くなるってことですからね。これはお徳ですね( ̄ー ̄)d
あれ?まつおかさんの写真、これよかったのでしょうか?(笑)
あれ?まつおかさんの写真、これよかったのでしょうか?(笑)
Posted by ヘンリーたまき
at 2012年06月12日 14:17

ちょっとお借りして(笑)…
わださん、私がプライベート厳守なので
他の方のも気になっちゃいます。
いいのかなぁって。
わださん、私がプライベート厳守なので
他の方のも気になっちゃいます。
いいのかなぁって。
Posted by がんじい at 2012年06月12日 14:45
.
【おやきわださん】
プライバシーにシビアなのはむしろ私なんですよ。
今まで頑ななまでに家族の顔は載せませんでしたから・・・
ちなみにワタクシもコンデンスミルクは一切使いません!
だって浸けると飽きちゃうんだもの(笑)
【ヘンリーたまきさん】
娘に持っていてもらって撮ったので、これが私の食べたぶんのヘタで間違いないです~
でも6歳の娘も30個近く食べたと言っていました・・・
【がんじいさん】
家族はともかく、赤の他人の写真なんかもそのまま載せちゃうと肖像権的に問題があるので、やはり気を付けるに越したことはないですね♪
.
【おやきわださん】
プライバシーにシビアなのはむしろ私なんですよ。
今まで頑ななまでに家族の顔は載せませんでしたから・・・
ちなみにワタクシもコンデンスミルクは一切使いません!
だって浸けると飽きちゃうんだもの(笑)
【ヘンリーたまきさん】
娘に持っていてもらって撮ったので、これが私の食べたぶんのヘタで間違いないです~
でも6歳の娘も30個近く食べたと言っていました・・・
【がんじいさん】
家族はともかく、赤の他人の写真なんかもそのまま載せちゃうと肖像権的に問題があるので、やはり気を付けるに越したことはないですね♪
.
Posted by まつおか
at 2012年06月12日 15:01

サラリマン筋太郎さんがこの情報知ったら・・・
赤いイチゴ無くなっちゃうかも(ノД`)・゜・。
その前に6月行かなくちゃε=ε=ε=ヽ(*´∀`)ノ
赤いイチゴ無くなっちゃうかも(ノД`)・゜・。
その前に6月行かなくちゃε=ε=ε=ヽ(*´∀`)ノ
Posted by きたてんボリック at 2012年06月12日 17:39
私もまだ未経験…
大人だけでも大丈夫でしょうか??
それもおっさん!?
大人だけでも大丈夫でしょうか??
それもおっさん!?
Posted by ゆたか at 2012年06月12日 20:01
まつおかさん こんばんは~
おぉ~ 見事な食べっぷり!!
やはり行ったからには
こうでなくっちゃぁ~?
お子様達も楽しんだことでしょうね
(=^・^=)
おぉ~ 見事な食べっぷり!!
やはり行ったからには
こうでなくっちゃぁ~?
お子様達も楽しんだことでしょうね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年06月12日 22:26

その昔、いちご狩りといえば
「南信まで行かなくちゃ!」・・
みたいな感覚があったけど。
今は近くで楽しめるようになりましたね~\(^▽^@)ノ
この時期におひとり500円で
これだけ楽しめるのはGOODですよね★
「南信まで行かなくちゃ!」・・
みたいな感覚があったけど。
今は近くで楽しめるようになりましたね~\(^▽^@)ノ
この時期におひとり500円で
これだけ楽しめるのはGOODですよね★
Posted by ふくふく
at 2012年06月13日 07:58

.
【きたてんボリックさん】
ぷぷぷ(=v=)
サラリマン筋太郎さんとヘンリーたまきさんが2人で行ったら確実に絶えますね・・・
くわばらくわばら。
【ゆたかさん】
いえいえ!
子連れの方が少なかったですよ。
年齢層も実に多様でしたし、『浮く』ような心配は一切ありません♪
【福寿荘 女将さん】
元を取れるかどうかが満足度の損益分岐点ですからね(笑)
500円だと無理やり胃に押し込めなくても満足できてお得です!
子供も大喜びでした~
【ふくふくさん】
ですよね~
こうやって北信でもいちご狩りが出来るってのはシアワセです。
しかし500円ってのは激安だと思いますよ。
まだまだ楽しめそうです。
.
【きたてんボリックさん】
ぷぷぷ(=v=)
サラリマン筋太郎さんとヘンリーたまきさんが2人で行ったら確実に絶えますね・・・
くわばらくわばら。
【ゆたかさん】
いえいえ!
子連れの方が少なかったですよ。
年齢層も実に多様でしたし、『浮く』ような心配は一切ありません♪
【福寿荘 女将さん】
元を取れるかどうかが満足度の損益分岐点ですからね(笑)
500円だと無理やり胃に押し込めなくても満足できてお得です!
子供も大喜びでした~
【ふくふくさん】
ですよね~
こうやって北信でもいちご狩りが出来るってのはシアワセです。
しかし500円ってのは激安だと思いますよ。
まだまだ楽しめそうです。
.
Posted by まつおか
at 2012年06月13日 08:49

おぉ~、トレーの練乳が余ってる。 お見事。
私はいつも足りなくなるので、マイチューブの練乳を持参しますけど(汗)
>>きたてんさん
私の自宅、このアグリパークから目と鼻の先って感じです(爆)
毎年この時期、食い尽くしに行きますよ( ̄∀ ̄)
いざ、参る♪(笑)
私はいつも足りなくなるので、マイチューブの練乳を持参しますけど(汗)
>>きたてんさん
私の自宅、このアグリパークから目と鼻の先って感じです(爆)
毎年この時期、食い尽くしに行きますよ( ̄∀ ̄)
いざ、参る♪(笑)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年06月13日 21:01
.
【サラリマン筋太郎さん】
おや、意外なカミングアウトが。
アグリパークは結構好きで、我が家は年に幾度も訪れます。
ココのパンが美味しいので…
.
【サラリマン筋太郎さん】
おや、意外なカミングアウトが。
アグリパークは結構好きで、我が家は年に幾度も訪れます。
ココのパンが美味しいので…
.
Posted by まつおか
at 2012年06月14日 08:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。