増上寺・東京タワー(旅08)
2012年10月21日
まつおか at 11:05 | Comments(2) | おでかけ
【東京1泊2日ほぼ一人旅日記】
~その8~
巣鴨にてとげぬき地蔵尊を横目に見つつ高岩寺を参拝した後、
都営三田線に乗車し御成門駅にて下車。
数百メートル歩いた先にあるものといえば・・・


増上寺!
ココ、前からずっと来てみたいと思ってたんだ~
それにしても賑やか。
いくら連休とはいえ、こんなに観光客がくるの!?
すげーなー。
と思っていたらどうも様子が違う。
・
・
・
この日はみなと区民まつりなるイベントが開催されていました


ううう
静かにゆっくり楽しみたかった
よりによって本堂がステージ化されてフラダンスとかやってるし
(>Д< ;)
ちぇっ。
となれば増上寺に長居は無用。
とっとと東京タワーへ向かいます。

近づいてきた!

到着!
東京スカイツリーばかり話題になっているけれど、やはり東京タワーは別格。
富士山と同じ日本人の心が詰まっている気がします。
本当は展望台に上がりたいところでしたが、今後の時間の都合上それは叶わず。
なのでフットタウン(東京タワー真下の商業施設)の屋上から真上を撮影

なんだか不思議な写真になりました。
そんなこんなで東京タワー滞在時間20分(笑)
去りつつ松の木と共に一枚。

滞在時間こそ短かったですが、とても思い出に残る訪問になりました。
地図はこちら
東京タワー
東京都港区芝公園四丁目
さてさて。
東京タワーも堪能したし(←したか?)、
次は今一番ホットなあの場所に行くぞ!
というワケで明日の日記に続きます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
~その8~
巣鴨にてとげぬき地蔵尊を横目に見つつ高岩寺を参拝した後、
都営三田線に乗車し御成門駅にて下車。
数百メートル歩いた先にあるものといえば・・・


増上寺!
ココ、前からずっと来てみたいと思ってたんだ~
それにしても賑やか。
いくら連休とはいえ、こんなに観光客がくるの!?
すげーなー。
と思っていたらどうも様子が違う。
・
・
・
この日はみなと区民まつりなるイベントが開催されていました



ううう

静かにゆっくり楽しみたかった

よりによって本堂がステージ化されてフラダンスとかやってるし
(>Д< ;)
ちぇっ。
となれば増上寺に長居は無用。
とっとと東京タワーへ向かいます。

近づいてきた!

到着!
東京スカイツリーばかり話題になっているけれど、やはり東京タワーは別格。
富士山と同じ日本人の心が詰まっている気がします。
本当は展望台に上がりたいところでしたが、今後の時間の都合上それは叶わず。
なのでフットタウン(東京タワー真下の商業施設)の屋上から真上を撮影


なんだか不思議な写真になりました。
そんなこんなで東京タワー滞在時間20分(笑)
去りつつ松の木と共に一枚。

滞在時間こそ短かったですが、とても思い出に残る訪問になりました。
地図はこちら
東京タワー
東京都港区芝公園四丁目
さてさて。
東京タワーも堪能したし(←したか?)、
次は今一番ホットなあの場所に行くぞ!
というワケで明日の日記に続きます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
増上寺は行った事ありません(笑)
スカイツリーは話題ですが、東京タワーは見事ですよね?
また行きたくなって来ました♪
東京タワーって、すぐそこに見えても着かないんですよね?(苦笑)
スカイツリーは話題ですが、東京タワーは見事ですよね?
また行きたくなって来ました♪
東京タワーって、すぐそこに見えても着かないんですよね?(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年10月21日 15:11
.
【がんじいさん】
そうそう!
近そうで近くないんですよね・・・
高台に建っているからでしょうか。
.
【がんじいさん】
そうそう!
近そうで近くないんですよね・・・
高台に建っているからでしょうか。
.
Posted by まつおか
at 2012年10月22日 08:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。