家族で県立図書館へ
2013年02月10日
まつおか at 11:05 | Comments(7) | おでかけ
ある日、長女が急にこんなことを言いました。
「パパ!長野にも大きな図書館ってあるの?」
ああ、あるとも。でも何で?
「友達の〇〇ちゃんが今度行くって言ってたの」
そうか。で、行ってみたくなったんだな?
「うん」
というワケで県立長野図書館へ。
県立図書館なら駐車場も大きいし、
もし次女が飽きても目の前の公園で遊べますからね
朝9:30に到着~
あれ?
何でロビーがこんなに混んでるの?
あっ!
今日、古書の無料配布だって!!!
いやーいい日に来た!
長女と次女を児童書コーナーに放り込み(!?)、妻と一心不乱の物色!
というワケで戦利品がコレ。

ちなみにひとり5冊までと決まっていました。
本の上部にはこんな印が。

県立長野図書館除籍図書。
こうやって定期的に入れ替えがあるんですね~。
勉強になりました。
無事に(?)欲しい古本も手に入れ、ココからは純粋に読書です。
長女は自分で何冊も読み、
私も次女に10冊以上の絵本を読み聞かせ。

この大きな絵本がみんなとても楽しかった!
館内には暖かな陽が差し、なんだかとてもゆったりと過ごせました。
その後お昼になったので、図書館を出て駐車場へ。
その時ふとテレビ信州の方を見ると・・・
あれれ?何やら人だかりが。
どうやら公開生放送中らしい

近づいて見るとNON STYLEさん・オリラジ藤森さん・もう中学生さんが。
ほぼ真冬日なのに、こんな薄着で収録する芸能人の皆さんに感服です。
でも有名芸能人の皆さんを生で見ることができてなんだか嬉しかったな。
なんだかいつもとちょっと違った休日になりました。
地図はこちら
県立長野図書館
長野県長野市若里1-1-4

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
「パパ!長野にも大きな図書館ってあるの?」
ああ、あるとも。でも何で?
「友達の〇〇ちゃんが今度行くって言ってたの」
そうか。で、行ってみたくなったんだな?
「うん」
というワケで県立長野図書館へ。
県立図書館なら駐車場も大きいし、
もし次女が飽きても目の前の公園で遊べますからね

朝9:30に到着~
あれ?
何でロビーがこんなに混んでるの?
あっ!
今日、古書の無料配布だって!!!
いやーいい日に来た!
長女と次女を児童書コーナーに放り込み(!?)、妻と一心不乱の物色!
というワケで戦利品がコレ。

ちなみにひとり5冊までと決まっていました。
本の上部にはこんな印が。

県立長野図書館除籍図書。
こうやって定期的に入れ替えがあるんですね~。
勉強になりました。
無事に(?)欲しい古本も手に入れ、ココからは純粋に読書です。
長女は自分で何冊も読み、
私も次女に10冊以上の絵本を読み聞かせ。

この大きな絵本がみんなとても楽しかった!
館内には暖かな陽が差し、なんだかとてもゆったりと過ごせました。
その後お昼になったので、図書館を出て駐車場へ。
その時ふとテレビ信州の方を見ると・・・
あれれ?何やら人だかりが。
どうやら公開生放送中らしい


近づいて見るとNON STYLEさん・オリラジ藤森さん・もう中学生さんが。
ほぼ真冬日なのに、こんな薄着で収録する芸能人の皆さんに感服です。
でも有名芸能人の皆さんを生で見ることができてなんだか嬉しかったな。
なんだかいつもとちょっと違った休日になりました。

県立長野図書館
長野県長野市若里1-1-4

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
県立の図書館が長野にはあるのですね?
楽しい1日でしたね♪
私は図書館はあまり行きませんが、家族が借りてきた本を読む事もあります。
私がおすすめの絵本シリーズは、島田ゆかさんの絵本です。
「バムとケロ」シリーズが好きです。
この本で小学校で読み聞かせをした事があります。
よかったら、ご一読下さい♪
楽しい1日でしたね♪
私は図書館はあまり行きませんが、家族が借りてきた本を読む事もあります。
私がおすすめの絵本シリーズは、島田ゆかさんの絵本です。
「バムとケロ」シリーズが好きです。
この本で小学校で読み聞かせをした事があります。
よかったら、ご一読下さい♪
Posted by がんじい
at 2013年02月10日 18:03

まつおかさん おはようございます
うわぁ~いいこと続きの日でしたね♫
本を小さい頃から読むことは
とても情操教育になるので
いい事ですわぁ~♪
その上 ご家族でなんて
最高!!
お土産つきもいいねぇ~
(=^・^=)
うわぁ~いいこと続きの日でしたね♫
本を小さい頃から読むことは
とても情操教育になるので
いい事ですわぁ~♪
その上 ご家族でなんて
最高!!
お土産つきもいいねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2013年02月11日 08:52

家族で図書館。なんか素敵な休日ですね。それもおみやげ付きですか。思い出に残りそうな日だと思います。
焼き芋、皮ごとですか。また焼き芋買って久しぶりに皮ごと食べたくなりました。 明日買いに行ってきます。
焼き芋、皮ごとですか。また焼き芋買って久しぶりに皮ごと食べたくなりました。 明日買いに行ってきます。
Posted by 芋。 at 2013年02月11日 18:33
.
【がんじいさん】
家族が借りてきた本を読むってのも良いですよね~
バムとケロですね。憶えておきます!
私も子供が小学校の図書館で借りてきた本を読んだりしますが、長女は読むスピードが早く気がつくと返却したあとでガックリします・・・
【福寿荘 女将さん】
家族で図書館ってのは最高です!
・・・カネがかからないので(笑)
ホントこの無料配布は嬉しかったですよ!
こんな機会、滅多にないですからね~
【芋。さん】
無料配布、ホームページには載ってなかったのでビックリしました。
市報とか見ないからなぁ。
私もあのあと焼き芋を探しています。
私も食べたくなっちゃったんです(笑)
.
【がんじいさん】
家族が借りてきた本を読むってのも良いですよね~
バムとケロですね。憶えておきます!
私も子供が小学校の図書館で借りてきた本を読んだりしますが、長女は読むスピードが早く気がつくと返却したあとでガックリします・・・
【福寿荘 女将さん】
家族で図書館ってのは最高です!
・・・カネがかからないので(笑)
ホントこの無料配布は嬉しかったですよ!
こんな機会、滅多にないですからね~
【芋。さん】
無料配布、ホームページには載ってなかったのでビックリしました。
市報とか見ないからなぁ。
私もあのあと焼き芋を探しています。
私も食べたくなっちゃったんです(笑)
.
Posted by まつおか
at 2013年02月12日 09:30

休日に図書館いいですよねぇ(*^^)v
うちもよく図書館行きます。
毎日寝る前に読み聞かせをしているので、すぐに違う本読みたくなっちゃいます。
公開放送も見れてうらやましいですぅ(ノ∀`*)ペチ
うちもよく図書館行きます。
毎日寝る前に読み聞かせをしているので、すぐに違う本読みたくなっちゃいます。
公開放送も見れてうらやましいですぅ(ノ∀`*)ペチ
Posted by にこりん
at 2013年02月12日 15:00

島田ゆかさんの「ガラゴ」シリーズもいいですよ♪
Posted by がんじい
at 2013年02月12日 16:46

.
【にこりんさん】
寝る前の読み聞かせですか~
良い親御さんだ・・・
ウチは全然できてません(汗
はっ!だから寝つきが悪いのか!
【がんじいさん】
了解です。
憶えておきます!
.
【にこりんさん】
寝る前の読み聞かせですか~
良い親御さんだ・・・
ウチは全然できてません(汗
はっ!だから寝つきが悪いのか!
【がんじいさん】
了解です。
憶えておきます!
.
Posted by まつおか
at 2013年02月12日 16:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。