こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

鵜の浜海岸へ

2013年05月25日

 まつおか at 11:05 | Comments(4) | おでかけ
いまだにゴールデンウィークのお出かけ記事を書いててスミマセンicon10
2013年5月3日。
上越市の鵜の浜海岸(鵜の浜海水浴場)へ行ってきました。
鵜の浜海岸へ
この日は文句なしの快晴!
釣り人たちも大勢いました。
ココはテトラポッドも無いしサーファーも居ないので、ただただ海を眺められます。
遠くには雪山。
そして佐渡島も薄っすら見えましたが、ケータイでは写りませんでした。
鵜の浜海岸へ
ココへ子供たちを連れて来たのは初めてだったのですが、
今回とても良いことに気がつきました。
鵜の浜海岸って砂浜の砂粒がとても粗いんです。
なので、裸足で遊んで足が濡れてもちょっと払えばすぐ靴が履ける!
ということは、クルマのフロアマットも汚れないicon17icon12
コレは助かりますicon01
今度からの海はココだな。
今年の海水浴も鵜の浜にしてみよう!


地図はこちら

鵜の浜海水浴場
上越市大潟区九戸浜


おまけ。
海を見つめ微動だにしない次女。
鵜の浜海岸へ
何を想うやら。

人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
アリオ上田のイルミネーション
上越科学館へGo!
大町エネルギー博物館
魔法の美術館!
須坂市動物園へ
木島平やまびこの丘公園

この記事へのコメント
鵜の浜は急激に深くなりますね。
泳げない私はかつて溺れかけました。
砂浜は広くて良いです。
Posted by DT33DT33 at 2013年05月25日 13:47
.

【DT33さん】

えっ!?
それは怖い!
んー海水浴、考えちゃうな。

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年05月26日 09:21
いえいえ。家族円満で良い事です♪
大きくなると、出かけられなくなりますから。
子供のスケジュールを合わせるだけでも大変ですから(苦笑)

私も今年の夏は久し振りに海に行こうと思っています。
Posted by がんじいがんじい at 2013年05月26日 15:30
.

【がんじいさん】

一緒に行きますか。海。
とか言って実際に一緒に行った場合、私とがんじいさんの二人は海の家で呑んでて終わりそうだけど(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年05月27日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。