こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

ますの寿し&ぶり寿し

2013年07月10日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 弁当・テイクアウト
両親が石川・富山へ一泊二日の旅行に行くという。
となれば当然、
「ますの寿司を!」
と頼まずにはいられません・・・よね?俺だけ?

というワケで、買ってきてもらいました~
ますの寿し&ぶり寿し
ますの寿し

ますの寿し&ぶり寿し
ぶり寿し

まるで寿司を狙っているパックマンのような画像になってしまいましたface02

今回のは昔亭(せきてい)さんのもの。
ますの寿し&ぶり寿し
ちょっと酢が強めで、ご飯の押し具合も強め。
コレが私の好みにはバッチリ。

ますの寿しもさることながら、アタシャこのぶり寿しが大好きなんです。
昔亭のぶり寿しは薄切りの大根が入っているのですが、この歯ごたえと風味が美味い!
これからは昔亭のぶり寿し、指名買いだな。

それにしても富山って良いよなぁ。
名物にハズレがないもんねicon22


人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
富山なら当然、頼むでしょう♪

ぶり寿司って、初めて知りました。
食べてみたいです♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年07月10日 11:49
富山の人は某店のは買わないので、心配しました。
それはそれとして、富山市内は路面やLRTが走っていて楽しい街です。
新幹線開業後は富山ライトレールと富山地鉄市内線が繋がる計画なので夢が広がります。
福井も良いですね、昔の新潟市も良かったのですが。
Posted by DT33DT33 at 2013年07月10日 20:47
私も鱒より鰤の寿司派。せきていさんですか。今度いったら試してみます!
Posted by 芋。 at 2013年07月11日 05:47
一瞬、チーズケーキかと思いました。富山の方が、わざわざ手荷物で持ってきてくれたますの寿し、感激の味でした。
Posted by かりん at 2013年07月11日 07:26
.

【がんじいさん】

旨いんですよ~ぶり寿し。
どっちかって言うとますの寿しより好きなくらい。
でもあんまり多く売られていないので手に入りにくくて・・・


【DT33さん】

某店・・・
どこなのかすごく気になるぅ~
そして富山乗り鉄の旅、行きたいなぁ。


【芋。さん】

わーい!
同好の士が居た!
旨いですよね~ぶり寿し。


【かりんさん】

確かにチーズケーキにも見えますね~
お土産としても駅弁としても、ますの寿しはほぼ完璧ですよね。
嫌いな人なんて居ないんじゃないかと思うくらい。

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年07月11日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。