こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

テレビ買い換えました

2009年03月05日

 まつおか at 11:00 | Comments(6) | ワタクシゴト
ついに!
我が家のテレビの右上にボヤッと書かれた忌々しい『アナログ』の白文字が消えました!
そう。
地デジ対応のテレビが来たのです。
ブラウン管の4:3テレビから入れ替えましたので、一気に三世代分くらいステップアップ!
いいねぇ!新しいテレビは!

テレビ買い換えました

ちなみにこのテレビ、中古(!?)です。
親戚の家のテレビ入れ替えに伴い、今までのテレビ(でも2007年製!)を◎万円にて引き取らせていただきました。

今までずっと、
「いつ買い換える?」
「どんなテレビを買えば良い?」
「予算はどこから捻出する?」
「こうなりゃチューナーでしのぐ?」
などと話していた我が家。

まさに
渡りに船!
瓢箪から駒!!
棚からぼたもち!!!
青天の霹・・・いや、これは違うか。

そんなこんなで(←どんなだ)一昨日は早速
「NHKで大自然モノを見て地デジを満喫しよう!」
と意気込んだものの、そういう日に限って
『歌謡コンサ-ト』
だったりする・・・トホホ。

で、朝は朝で子供にNHK教育を独占されちゃうし・・・
これじゃブラウン管と大差なし。
o(TヘTo) クゥ


子供のころはチャンネルをガチャガチャ回していた人は
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ


タグ :自宅

同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事画像
早くも登場!
キャンドルファクトリー
焼きそば係を拝命
レアな自販機発見!
庭木の梅を収穫
次女の入園

この記事へのコメント
我が家も 息子が「買え」とうるさいですが…まだ使えるし、ギリギリまで「アナログ」と文字が出ていようが使う予定なんですがね。チューナーもどうしようかと迷ってます。定額給付金で買うかなぁ…いや。辞めとこう。
あの文字がじゃまでねぇ…
嫌味っぽくて
嫌なんだけど…^^;
Posted by まんぼう at 2009年03月05日 17:37
うわ~いいなぁ~。
うちは一万年前のブラウン管テレビです。
アナログの文字がはっきりと見えます。
チューナーでしのぐ?ってうちでも相談しています。
TV,壊れていないから見えるのでこれがまた悩ませます。

快適ですか?
Posted by さゆり at 2009年03月06日 07:44
はじめまして まつおかさん
テレビ・・私も買い換えたい です!
そのうちそのうち・・と思っていても地デジすぐです。
どうしようか悩みます。
ラッキーでしたね。
うちもこんな良い物件出ないかな~~
これからもヨロシクデス
Posted by もりひめもりひめ at 2009年03月06日 08:41
>まんぼうさん
ウワサによると、地デジ対応テレビはコレからますます値下げ合戦のようですよ。
それこそ『定額給付金』狙いの商戦もあるようです。
チラシチェック!

>さゆりさん
昨日気づいたんですが、ウチのビデオデッキがもう10年選手。
ビデオに撮った画像には『アナログ』の文字が…ちょっと悲しかったです(笑)
快適ですよ!でもブラウン管よりリモコンのレスポンスが遅い…

>もりひめさん
はじめまして!これからもいっぱいコメントくださいね~。
はい、はっきり言ってラッキーでした!
でもウチってどっちかっていうとテレビ嫌いだからあんまり見ないんですよ…現時点では宝の持ち腐れってトコロです(笑)
Posted by まつおか at 2009年03月06日 08:54
羨ましいです・・・
付き合いのある電器屋さんから
毎回勧められるのですが・・・
ギリギリまで引っ張ります(笑)
Posted by ゆたか at 2009年03月06日 09:49
>ゆたかさん
先日イオンで32インチが5万円なんてのもありました(即日完売だったようですが…)
これから下がりますよ~絶対!根拠はないけど
( ̄▽ ̄;)
Posted by まつおか at 2009年03月06日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。