KYな298円弁当
2009年06月11日
まつおか at 11:00 | Comments(3) | 弁当・テイクアウト
KY(カカクヤスク)でいこう
最近西友の商品が安くなっていますね。
買い物に行ってみると、私のような家事全般に疎い者でも実感します。
で、先日買い物に行った際から気になっていた激安弁当、機会がありましたので実際に購入してみました。

ハンバーグ弁当 298円。
確かに安いですね~
今まで300円以下のお弁当と言えば、ほっともっとの『のり弁当』くらいしかありませんでしたが、これからは低価格弁当にも選択肢が増えます。
ありがたやありがたや(笑)
大した期待もせずに食べてみましたが、意外にハンバーグの量も大きいし、味も悪くない!
(レトルトのお弁当用ハンバーグを想像していましたので…)
スパゲティナポリタンやマッシュポテトまで入ってなかなか満足の行くものでした。
ただちょっとご飯が少ないな・・・
安いから仕方ないか。
男性陣にはこの298円弁当+カップラーメンが宜しいかと思われます。
誰かに「KYな人」と思われている危険を孕む人は
↓クリッククリック

最近西友の商品が安くなっていますね。
買い物に行ってみると、私のような家事全般に疎い者でも実感します。
で、先日買い物に行った際から気になっていた激安弁当、機会がありましたので実際に購入してみました。

ハンバーグ弁当 298円。
確かに安いですね~
今まで300円以下のお弁当と言えば、ほっともっとの『のり弁当』くらいしかありませんでしたが、これからは低価格弁当にも選択肢が増えます。
ありがたやありがたや(笑)
大した期待もせずに食べてみましたが、意外にハンバーグの量も大きいし、味も悪くない!
(レトルトのお弁当用ハンバーグを想像していましたので…)
スパゲティナポリタンやマッシュポテトまで入ってなかなか満足の行くものでした。
ただちょっとご飯が少ないな・・・
安いから仕方ないか。
男性陣にはこの298円弁当+カップラーメンが宜しいかと思われます。
誰かに「KYな人」と思われている危険を孕む人は
↓クリッククリック

この記事へのコメント
まつおかさん、
西友でそれと同じものを最近買ったばかりです(笑)
たしか鮭弁とハンバーグの2種類だけだったような・・・
特に狙って行った訳じゃないけどものは試しと買ってしまいました。
298円の値段を考えるととっても満足ですよね!
西友でそれと同じものを最近買ったばかりです(笑)
たしか鮭弁とハンバーグの2種類だけだったような・・・
特に狙って行った訳じゃないけどものは試しと買ってしまいました。
298円の値段を考えるととっても満足ですよね!
Posted by ゆたか at 2009年06月11日 11:04
おお!何てタイムリー!
今日の朝刊に大きく
掲載されてましたね。
西友等のお得弁当。
西友はほぼ毎日行きますが
知らなかったあ~。
機会があったら食べてみたいな。
今日の朝刊に大きく
掲載されてましたね。
西友等のお得弁当。
西友はほぼ毎日行きますが
知らなかったあ~。
機会があったら食べてみたいな。
Posted by ゆこもこ at 2009年06月11日 12:25
>ゆたかさん
やっぱり私達は行動が似ている(笑)
先日行った時は、鮭弁当のほかにしょうが焼き弁当なんてのもありました。
バリエーション増殖するんでしょうか・・・
>ゆこもこさん
実は…
3日後くらいにUP予定だったんですが、信毎の朝刊にでっかく載ってたので急遽本日に変更した次第です(笑)
はっはっは~
やっぱり私達は行動が似ている(笑)
先日行った時は、鮭弁当のほかにしょうが焼き弁当なんてのもありました。
バリエーション増殖するんでしょうか・・・
>ゆこもこさん
実は…
3日後くらいにUP予定だったんですが、信毎の朝刊にでっかく載ってたので急遽本日に変更した次第です(笑)
はっはっは~
Posted by まつおか
at 2009年06月11日 13:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。