善光寺の御数珠
2009年10月01日
まつおか at 11:00 | Comments(0) | 独り言
ここのところ同じような話題続きで恐縮ですが・・・
おとといの日記でUPした淵之坊さんでのお宮参り。
淵之坊のご住職と直接お話をさせていただく機会がありました。
こんな機会はなかなか無い!
失礼は承知でこんな質問を。
かいつまんで話しますと、
・私はいつも葬儀の時に数珠を他人から借りており、自分のものを持っていない。
・淵之坊さんの玄関で売られていたお数珠に惹かれた。
・購入したいがお祝いの席で購入しても良いものか。
といった内容。
で、結論は~

購入してまいりました。
私のおバカな質問にも笑顔で答えてくださったご住職の
柔らかな表情が忘れられません。
なんともいえぬ重厚感。
なんだか嬉しい。
善光寺さんのお数珠ならどんな宗派でもOKでしょう。
それにしても・・・
34歳にしてようやく自分の数珠を持つなんて。
遅すぎだぁ~
未だ持っていない人も
↓クリッククリック

おとといの日記でUPした淵之坊さんでのお宮参り。
淵之坊のご住職と直接お話をさせていただく機会がありました。
こんな機会はなかなか無い!
失礼は承知でこんな質問を。
かいつまんで話しますと、
・私はいつも葬儀の時に数珠を他人から借りており、自分のものを持っていない。
・淵之坊さんの玄関で売られていたお数珠に惹かれた。
・購入したいがお祝いの席で購入しても良いものか。
といった内容。
で、結論は~

購入してまいりました。
私のおバカな質問にも笑顔で答えてくださったご住職の
柔らかな表情が忘れられません。
なんともいえぬ重厚感。
なんだか嬉しい。
善光寺さんのお数珠ならどんな宗派でもOKでしょう。
それにしても・・・
34歳にしてようやく自分の数珠を持つなんて。
遅すぎだぁ~

未だ持っていない人も
↓クリッククリック

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。