いまさらながら初詣
2010年01月16日
まつおか at 11:00 | Comments(2) | おでかけ
新年あけまして早くも半月が過ぎました。
で、ようやく休みが取れたので初詣へ。
我が家では毎年恒例の生島足島(いくしまたるしま)神社です。

1月も中旬、しかも平日とあって人出もまばら。
ゆっくりお参りできました。

意外だったのは、まだだるま売りさんがいたこと。
総代の法被を着た威勢の良いおじさんが印象的でした。
子供は鯉のエサやりを楽しみにしていたんですが、やはり鯉さん冬眠中(笑)
そりゃそうだ。
生島足島神社のお堀、全面結氷に近かったですからね・・・
今年も良い年になりますように。
健康面でも景気面でも・・・
いつも↓クリックのご協力ありがとうございます

で、ようやく休みが取れたので初詣へ。
我が家では毎年恒例の生島足島(いくしまたるしま)神社です。

1月も中旬、しかも平日とあって人出もまばら。
ゆっくりお参りできました。

意外だったのは、まだだるま売りさんがいたこと。
総代の法被を着た威勢の良いおじさんが印象的でした。
子供は鯉のエサやりを楽しみにしていたんですが、やはり鯉さん冬眠中(笑)
そりゃそうだ。
生島足島神社のお堀、全面結氷に近かったですからね・・・
今年も良い年になりますように。
健康面でも景気面でも・・・
いつも↓クリックのご協力ありがとうございます

この記事へのコメント
まつおかさん こんばんは~
ここの神社本当に綺麗ですよね
何でも 日本のど真ん中に
位置する神社だそうですね?
私も神社が大好きで よく昔
行きましたよ♪
きっとご利益あることと思います
(=^・^=)
ここの神社本当に綺麗ですよね
何でも 日本のど真ん中に
位置する神社だそうですね?
私も神社が大好きで よく昔
行きましたよ♪
きっとご利益あることと思います
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年01月16日 19:09

~~~~~~~~~~
>福寿荘 女将さん
私が今日ここで元気にしていられるのもこの神社のご利益なのかもしれません。
できれば2時間くらいまったりしてみたい神社の一つです♪
.
>福寿荘 女将さん
私が今日ここで元気にしていられるのもこの神社のご利益なのかもしれません。
できれば2時間くらいまったりしてみたい神社の一つです♪
.
Posted by まつおか
at 2010年01月17日 09:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。