こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

入園しました

2010年04月02日

 まつおか at 11:00 | Comments(10) | ワタクシゴト
長女がこの春から保育園に通うことに。
昨日、無事入園式も済みました。
入園しました
いまどき珍しく(笑)2年保育。
なので同じクラスに入園するのは我が子ともう1人だけ。

で、何とそのもう1人の子の父親は私の中学時代の同級生!
いやー驚いたなぁ。
でもちょっと安心。

ウチの子、無事やっていけるだろうか・・・
ま、なんとかなるかicon01
がんばれ長女!icon09


我が子は学習院に入れたいという親御さんも
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ


タグ :子供祭事

同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事画像
早くも登場!
キャンドルファクトリー
焼きそば係を拝命
レアな自販機発見!
庭木の梅を収穫
次女の入園

この記事へのコメント
あー、駐車場で挨拶してくれたあの女の子ですね。

まだ小さいのに「こんにちわー」って挨拶してくれて偉いなーって思いました。
男親だから余計かわいいお子さんですね
Posted by zucca at 2010年04月02日 11:08
おめでとうございます!

私も娘の入園は心配でしょうがなかったのを思い出します・・・・

とうちゃんは心配なんだよぅ(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2010年04月02日 11:10
おめでとうございます。
かわいらしいスモッグですね。
我が家の子供は「行きたくない」と毎朝泣いて泣いて半年ほど続きました。
松岡さんの娘さんは大丈夫そうですね。笑顔がみえますよ。
Posted by スタッフABCスタッフABC at 2010年04月02日 12:27
ども こんにちは

娘さん ご入園おめでとうございます。
男親からすれば心配でしょうがないでしょうが、
後ろで見守るのが男でつ(爆)
Posted by kobaykobay at 2010年04月02日 12:45
~~~~~~~~~~

>zuccaさん

その女児です(笑)
会社にいるとハキハキしてますが、外に出ると内気になります…


>ゆたかさん

そうそう。
とうちゃんは心配なんだよぅ(笑)
早く帰宅してどうだったか聞きたい…


>スタッフABCさん

ありがとうございます。
泣かれちゃうと切ないですよねぇ。
ウチは今のところ大丈夫そうですが、これから先はどうなりますやら…


>kobayさん

後ろで見守る…忍耐あるのみ(笑)
なるほど!
親として成長せねば!

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年04月02日 14:13
ご入園おめでとうございます!
幼稚園、学校・・・
子どもの成長とともに
行事の度、感動で号泣すること
間違いありません。
まつおかさんもハンカチ、
いやタオルをた~くさん
用意しておいたほうが
よいですよ~(^^)
Posted by ゆこもこ at 2010年04月02日 16:41
~~~~~~~~~~

>ゆこもこさん

ありがとうございます。
涙腺がかなりゆるめな私としては、バスタオル級で用意しておかないといけないかもしれませんね(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年04月03日 09:35
まつおかさん こんばんは~
おめでとうございます♫
ご両親様はもとより おじいちゃん
おばあちゃんもさぞやお喜びのことと
思います♪
また 偶然が重なり 同級生のお子様と一緒なんて これまた 喜ばしい事ですねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年04月03日 17:38
わぁ なんとなく制服を着ると
大人っぽく見えちゃいますね^^
またポーズがいいじゃんね

おめでとうございました!!!
年長では女の子は結婚とか意識するみたいですよーって あせる?
楽しみですね沢山の友達ができますよ!
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年04月03日 18:49
~~~~~~~~~~

>福寿荘 女将さん

ありがとうございます~
こっちは初めてで色々不安だったんですが、同級生の方は4人目とか!
頼りになりそうな予感です♪


>り・まんぼーさん

何も言わずともポージングする長女…
女子って怖いなぁと思います。
結婚…お金持ちで性格の良い男の子なら許す(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年04月04日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。