らぁめん処 龍音 4
2010年06月18日
まつおか at 11:05 | Comments(2) | 中華
やっぱり夏はつけめんですね!
あっさりも良いけど、濃厚なのがまた良し。
と言うわけで龍音へGo!
今回の注文はこちら。

醤油つけめん(200g) 700円
龍音の麺はコシの強い中太タイプ。
で、風味が良い。
スープもあっさりなのに濃い(←矛盾)。
奥の深い味。
定番の味のようで個性も強い。
う~ん説明できないよ
ま、食べてみて(←他力本願)
より強い個性をお求めなら
『超濃厚 煮干しとんこつつけめん』
がオススメです。
ってか俺は普段そっち食べてるんですけどね(笑)
でもどっちも美味しいよ!
過去の龍音関連記事は下記をご参照下さい。
『らぁめん処龍音 訪問記』
らぁめん処 龍音
長野県長野市若宮2-13-13
(須坂市に移転しました)
当ブログの
『味を表現するボキャブラリーの貧困さ』
にお嘆きの諸兄も
↓クリッククリック


あっさりも良いけど、濃厚なのがまた良し。
と言うわけで龍音へGo!
今回の注文はこちら。

醤油つけめん(200g) 700円
龍音の麺はコシの強い中太タイプ。
で、風味が良い。
スープもあっさりなのに濃い(←矛盾)。
奥の深い味。
定番の味のようで個性も強い。
う~ん説明できないよ

ま、食べてみて(←他力本願)
より強い個性をお求めなら
『超濃厚 煮干しとんこつつけめん』
がオススメです。
ってか俺は普段そっち食べてるんですけどね(笑)
でもどっちも美味しいよ!
過去の龍音関連記事は下記をご参照下さい。
『らぁめん処龍音 訪問記』
らぁめん処 龍音
(須坂市に移転しました)
当ブログの
『味を表現するボキャブラリーの貧困さ』
にお嘆きの諸兄も
↓クリッククリック

この記事へのコメント
美味しそうですね^^!
東和田住民としては絶対伺いたいお店です♪
まつおかさん近くていいですね♪
三陽中だったので毎日まつおかさんのお店は通ってました笑
東和田住民としては絶対伺いたいお店です♪
まつおかさん近くていいですね♪
三陽中だったので毎日まつおかさんのお店は通ってました笑
Posted by pinkももグリーナ at 2010年06月18日 15:47
~~~~~~~~~~
>pinkももグリーナさん
いつもドキドキしちゃうんですけど、そこまで具体的に地名出しちゃってて大丈夫なんですか?
個人特定されちゃいますよ~(笑)
ん?
と言うことは古牧小⇒三陽中かな。
じゃあワタクシ、ももグリさんの先輩になるわけですな。
ちなみに私、出身高も東和田です。
.
>pinkももグリーナさん
いつもドキドキしちゃうんですけど、そこまで具体的に地名出しちゃってて大丈夫なんですか?
個人特定されちゃいますよ~(笑)
ん?
と言うことは古牧小⇒三陽中かな。
じゃあワタクシ、ももグリさんの先輩になるわけですな。
ちなみに私、出身高も東和田です。
.
Posted by まつおか
at 2010年06月18日 16:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。