らぁめん処 龍音 4
やっぱり夏はつけめんですね!
あっさりも良いけど、濃厚なのがまた良し。
と言うわけで龍音へGo!
今回の注文はこちら。

醤油つけめん(200g) 700円
龍音の麺はコシの強い中太タイプ。
で、風味が良い。
スープもあっさりなのに濃い(←矛盾)。
奥の深い味。
定番の味のようで個性も強い。
う~ん説明できないよ
ま、食べてみて(←他力本願)
より強い個性をお求めなら
『超濃厚 煮干しとんこつつけめん』
がオススメです。
ってか俺は普段そっち食べてるんですけどね(笑)
でもどっちも美味しいよ!
過去の龍音関連記事は下記をご参照下さい。
『らぁめん処龍音 訪問記』
らぁめん処 龍音
長野県長野市若宮2-13-13
(須坂市に移転しました)
当ブログの
『味を表現するボキャブラリーの貧困さ』
にお嘆きの諸兄も
↓クリッククリック

あっさりも良いけど、濃厚なのがまた良し。
と言うわけで龍音へGo!
今回の注文はこちら。

醤油つけめん(200g) 700円
龍音の麺はコシの強い中太タイプ。
で、風味が良い。
スープもあっさりなのに濃い(←矛盾)。
奥の深い味。
定番の味のようで個性も強い。
う~ん説明できないよ

ま、食べてみて(←他力本願)
より強い個性をお求めなら
『超濃厚 煮干しとんこつつけめん』
がオススメです。
ってか俺は普段そっち食べてるんですけどね(笑)
でもどっちも美味しいよ!
過去の龍音関連記事は下記をご参照下さい。
『らぁめん処龍音 訪問記』
らぁめん処 龍音
(須坂市に移転しました)
当ブログの
『味を表現するボキャブラリーの貧困さ』
にお嘆きの諸兄も
↓クリッククリック

らぁめん処 龍音 その3
またまた行ってきました。
らぁめん処 龍音(るおん)。
オーダーしたのは

煮干しとんこつ醤油 680円。
(ラインナップの名称が少し変わったようですね)
龍音の麺はちょっと太めでコシが強い。
この噛み応えというか食感がとても好きです。
煮干しとんこつのスープと良く絡みます。
すごく濃くてトロッとしたスープ、ものすごくクリーミーなんですがこれまたスッキリ。
ドクターストップも無視して(笑)ついつい飲み干してしまう・・・
こちらはおまけ画像。

お子様らぁめんセット 500円。
我が家の3歳児、さすがにおにぎりは残したもののラーメンは完食。
美味しかったんだろうねぇ。
そういえば、こちらのつけ麺(麺320g!)、スープ割りも始めたそうです。
ラーメン類の替え玉(200円)も同様に始められたご様子。
龍音さん、そのなかなかの熱心さが好きです。
らぁめん処龍音の場所は下記日記の『その1』をご参照下さい。
らぁめん処 龍音 その1
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e173399.html
らぁめん処 龍音 その2
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e222195.html
らぁめん処 龍音
長野県長野市若宮2-13-13
(須坂市に移転しました)
正直、お子様セットに惹かれる・・・という人は
↓クリッククリック
らぁめん処 龍音(るおん)。
オーダーしたのは

煮干しとんこつ醤油 680円。
(ラインナップの名称が少し変わったようですね)
龍音の麺はちょっと太めでコシが強い。
この噛み応えというか食感がとても好きです。
煮干しとんこつのスープと良く絡みます。
すごく濃くてトロッとしたスープ、ものすごくクリーミーなんですがこれまたスッキリ。
ドクターストップも無視して(笑)ついつい飲み干してしまう・・・
こちらはおまけ画像。

お子様らぁめんセット 500円。
我が家の3歳児、さすがにおにぎりは残したもののラーメンは完食。
美味しかったんだろうねぇ。
そういえば、こちらのつけ麺(麺320g!)、スープ割りも始めたそうです。
ラーメン類の替え玉(200円)も同様に始められたご様子。
龍音さん、そのなかなかの熱心さが好きです。
らぁめん処龍音の場所は下記日記の『その1』をご参照下さい。
らぁめん処 龍音 その1
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e173399.html
らぁめん処 龍音 その2
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e222195.html
らぁめん処 龍音
(須坂市に移転しました)
正直、お子様セットに惹かれる・・・という人は
↓クリッククリック

らぁめん処 龍音 その2
会社の近くのラーメン屋さん。
らぁめん処 龍音(るおん)さんへGo!
今回はつけめんをオーダー。

結構おなかがすいていたので楽勝かと思いきや・・・
麺320gはダテじゃない!
すっごい満腹。
ふぅ~(笑)
ちょっと太めでコシの強い麺がスープに良く絡みます。
相変わらず、龍音さんは美味しいね~
ハズレなし。
摂取カロリー自主規制も忘れてスープも全部飲んじゃいました・・・
今夜は飲み会だってのに(笑)
場所は前回の日記をご参照くださいね~
メニューは↓こちら(2009年3月9日現在)

あっ!
味玉食べ忘れた!
(≡д≡) ガーン
らぁめん処 龍音
長野県長野市若宮2-13-13
(須坂市に移転しました)
320gを経験してみたい人は
↓クリッククリック
らぁめん処 龍音(るおん)さんへGo!
今回はつけめんをオーダー。

結構おなかがすいていたので楽勝かと思いきや・・・
麺320gはダテじゃない!
すっごい満腹。
ふぅ~(笑)
ちょっと太めでコシの強い麺がスープに良く絡みます。
相変わらず、龍音さんは美味しいね~

ハズレなし。
摂取カロリー自主規制も忘れてスープも全部飲んじゃいました・・・
今夜は飲み会だってのに(笑)
場所は前回の日記をご参照くださいね~
メニューは↓こちら(2009年3月9日現在)

あっ!
味玉食べ忘れた!
(≡д≡) ガーン
らぁめん処 龍音
(須坂市に移転しました)
320gを経験してみたい人は
↓クリッククリック

らぁめん処 龍音
遅ればせながら、先日、ハウスクリーニング業者の社長さんと一緒に若宮の龍音さん(大戸屋 西尾張部店の西隣です)へ行ってきました。
2人そろって注文したのは【味玉醤油】ラーメン。

携帯電話で撮影したので画像が粗いですがご容赦下さい。
最近子供用メニューが追加されたと聞いたので家族で行こうと思っていたんですが、それより前に行く機会ができて良かった!
見た目が何ともコッテリでしたが、飲んでみるとあら不思議。
コクがすごくあるのにスッキリいけますね。
とんこつなのに難なくスープまで完食。
かつお節の風味がGOOD。
チャーシューは『私の好み合致率』100%
こぶた丼も食べたかったけどカロリー自主制限中のため断念
カミさんも好きな味だろうなぁ
早く連れて行かないと怒られるなぁ(笑)
地図はこちら
らぁめん処 龍音
長野県長野市若宮2-13-13
(須坂市に移転しました)
新規オープンに弱いあなたも
↓クリッククリック
2人そろって注文したのは【味玉醤油】ラーメン。

携帯電話で撮影したので画像が粗いですがご容赦下さい。
最近子供用メニューが追加されたと聞いたので家族で行こうと思っていたんですが、それより前に行く機会ができて良かった!
見た目が何ともコッテリでしたが、飲んでみるとあら不思議。
コクがすごくあるのにスッキリいけますね。
とんこつなのに難なくスープまで完食。
かつお節の風味がGOOD。
チャーシューは『私の好み合致率』100%
こぶた丼も食べたかったけどカロリー自主制限中のため断念

カミさんも好きな味だろうなぁ
早く連れて行かないと怒られるなぁ(笑)
地図はこちら
らぁめん処 龍音
(須坂市に移転しました)
新規オープンに弱いあなたも
↓クリッククリック
