こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

落胆&興奮の松本ハイランド

2010年08月09日

 まつおか at 11:05 | Comments(6) | おでかけ
(ノд・。) グスン
せっかく波田の共選所まで行ったのに。
高速道路使って行ったのに。
それが楽しみで行ったのに。

共選所のすいか工場が休みでしたface07
すいかの糖度計測から大きさ別での仕分け、そして箱詰めまでのほとんど全ての工程がオートメーション。
数年前、それが間近で見られて大迫力だったので、子供にも見せてあげようと思ったのに・・・

平日だけなんですって。
考えてみれば、子供が保育園に入るまでは土・日になんか休んだことが無かったので、いつ動いてるかなんて考えずに行っちゃったなぁ・・・

反省。

でも、子供はそんなことはお構いなし。
すいか畑を見て喜んでくれました。
こんな壮大なすいか畑、見たこと無いもんね。
こんな光景も羽田ならでは。
落胆&興奮の松本ハイランド

気を取り直して、波田すいか直売所(すいか共選所構内)へ。
売店の奥様ご推薦の一番でっかいのを購入!
そのサイズ、5L。
4800円也。
でも実際に購入したのは5Lの空洞果で1600円。
67%OFF!
これまた安すぎです(笑)
落胆&興奮の松本ハイランド
さて!



これ、冷蔵庫へ入るの?


地図はこちら

JA松本ハイランド/すいか共選所
長野県松本市波田下原7600

小玉スイカが好きだというアウトローも
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
アリオ上田のイルミネーション
上越科学館へGo!
大町エネルギー博物館
魔法の美術館!
須坂市動物園へ
木島平やまびこの丘公園

この記事へのコメント
まつおかさん こんにちは~
えっ 現地に行けば
こんなに安いの?
おいしくって 今年のスイカは
やめられないねぇ~♪
私も 今夏のスイカには
助けられてます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年08月09日 12:37
お風呂に氷を入れて冷やしましょう。あぁ、水風呂に入りながら、食べたいですなぁ。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2010年08月09日 16:17
残念だったけど・・・また連れてきてあげて下さいね。大変でしょうが。

いつ見ても感動もんですよ、大人の私でも。
Posted by ちゃるちゃる at 2010年08月10日 03:28
~~~~~~~~~~

>福寿荘 女将さん

安いんですよ!
もうビックリするくらい。
でも
「これは自家消費用でお願いしますね~」
と念を押されました。


>ヘンリーたまきさん

水風呂+すいか=風邪(笑)
風邪とまでは行かずともお腹が…


>ちゃるさん

あれは本当に感動しますよね…
盆開けにリベンジしようかな?
もうシーズンも終わりに近いから来年かな。

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年08月11日 09:01
はじめまして。
8日に写真撮ってきました(TBしました)。日曜日だったのですが、すいか、ごろごろしていましたデス。
すいかの出荷が最盛期ですので、お休みしていると大変だから、やっていたのかなぁ…。
Posted by ひろさく at 2010年08月12日 02:51
~~~~~~~~~~

>ひろさくさん

うわっ( ̄□ ̄)
いいなぁ
はて、いつ動いていつ休みなのか…

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年08月12日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。