米山SA名物/サバサンド
2010年11月20日
まつおか at 11:05 | Comments(3) | 弁当・テイクアウト
北陸自動車道 米山サービスエリア 下り線。
(上越より新潟市方面へ向かう方です)
ココにとある名物が。
それが題名にも記しましたサバサンド。
これを食べずに通過はできません。

左上:サバサンド(小) 250円。
右上:サバサンド(大) 380円。
あとはおまけの
左下:巨大たこ焼き(名称失念) 350円。
右下:肉まん (値段失念)
コッペパンのようなパンに揚げたてのサバ竜田揚げ(唐揚げ?)がドカッと乗っておりまして、スライスオニオンやレモン汁は好きなだけセルフではさめます。
これはね・・・
もうね・・・
v(^▽^v)♪美味しー幸せー♪(v^0^)v
パンと青魚の組み合わせって一瞬ビミョーに感じます。
でも実際に食べてみれば、何故これがファーストフード店にラインナップされていないのか不思議なくらいのマッチング。
いやー凄かった。
美味しかった。
もうこれからは米山SAを通過は出来ないな
そうそう、この巨大なたこ焼きですが、
中にはイイダコが一匹丸ごと入っていました。
何とも豪快な珍たこ焼き。
味は・・・普通でした(笑)
地図はこちら
北陸自動車道米山SA下り線レストラン
新潟県柏崎市大字笠島235
SAPAグルメファンは
↓クリッククリック

(上越より新潟市方面へ向かう方です)
ココにとある名物が。
それが題名にも記しましたサバサンド。
これを食べずに通過はできません。

左上:サバサンド(小) 250円。
右上:サバサンド(大) 380円。
あとはおまけの
左下:巨大たこ焼き(名称失念) 350円。
右下:肉まん (値段失念)
コッペパンのようなパンに揚げたてのサバ竜田揚げ(唐揚げ?)がドカッと乗っておりまして、スライスオニオンやレモン汁は好きなだけセルフではさめます。
これはね・・・
もうね・・・
v(^▽^v)♪美味しー幸せー♪(v^0^)v
パンと青魚の組み合わせって一瞬ビミョーに感じます。
でも実際に食べてみれば、何故これがファーストフード店にラインナップされていないのか不思議なくらいのマッチング。
いやー凄かった。
美味しかった。
もうこれからは米山SAを通過は出来ないな

そうそう、この巨大なたこ焼きですが、
中にはイイダコが一匹丸ごと入っていました。
何とも豪快な珍たこ焼き。
味は・・・普通でした(笑)
地図はこちら
北陸自動車道米山SA下り線レストラン
新潟県柏崎市大字笠島235
SAPAグルメファンは
↓クリッククリック

この記事へのコメント
しらなかったー!
米山ね!記憶しておこうっと。
サバサンド!酸っぱくない?
大人も子供も楽しめますか?
米山ね!記憶しておこうっと。
サバサンド!酸っぱくない?
大人も子供も楽しめますか?
Posted by り・まんぼー
at 2010年11月20日 12:40

私も米山SAで食べましたけど
おいしかったですね。
ホットドック感覚で食べましたが、
見た目より結構ボリューミーで
サバサンド(大)は結構おなかにたまりました。
おいしかったですね。
ホットドック感覚で食べましたが、
見た目より結構ボリューミーで
サバサンド(大)は結構おなかにたまりました。
Posted by mg at 2010年11月20日 23:36
~~~~~~~~~~
>り・まんぼーさん
大丈夫!
レモン汁はセルフですから、酸っぱいのが苦手ならかけないで食べましょう!
ちなみに1歳半の次女も美味しそうに食べましたので、子供でも全然問題無しですよ♪
>mgさん
さすがmgさん、既食でしたか!
大なら大人の胃袋にちょうどよいサイズですよね!
これは名物と言われても納得のクオリティだと思います。
.
>り・まんぼーさん
大丈夫!
レモン汁はセルフですから、酸っぱいのが苦手ならかけないで食べましょう!
ちなみに1歳半の次女も美味しそうに食べましたので、子供でも全然問題無しですよ♪
>mgさん
さすがmgさん、既食でしたか!
大なら大人の胃袋にちょうどよいサイズですよね!
これは名物と言われても納得のクオリティだと思います。
.
Posted by まつおか
at 2010年11月21日 08:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。