こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

長野えびす講煙火大会

2010年11月26日

 まつおか at 11:05 | Comments(4) | ワタクシゴト
あれから何日も経っちゃいましたがicon10
長野えびす講煙火大会の写真を数枚UPしたいと思います。
実際に見に行ったわけではなく、自宅からズームで撮ったもの。
1万数千円のコンデジですのでブレブレです。
・・・去年も同じ言い訳をしましたけどねface07

長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会

今年もホクトは期待どおりでした。
何年連続でしょうか。
キノコ型スターマイン。
長野えびす講煙火大会
上手く撮れなかったorz

個人的なお気に入り。
とげとげミッキーマウス。
長野えびす講煙火大会
というよりサボさんか。


自宅からだと暖かい部屋から見られるのが利点。
ゆっくり酒も呑めるしface02

でもやはり迫力はちょっとね。
打ち上げ場所から直線距離で4キロ離れてますし。
やはり現場で見るのが一番ですね。


総括。

今年は過去最大規模との触れ込みでしたが、なんとなくメリハリがなく展開していってしまった印象を受けました。
スターマインばかりの花火大会は華やかですが味気ないものです。
〆の花火も流れで終ってしまった印象を受けました。
現地でアナウンスを聞いている人以外にも判りやすい展開をしてこそ、観光客を見込める花火大会になるのではないかと思います。
人気ブログランキングへ
偉そうなことを言ってすみませんicon10
でも、いつ終わったのか判らなくて10分も待っちゃったんだもの・・・


タグ :自宅祭事

同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事画像
早くも登場!
キャンドルファクトリー
焼きそば係を拝命
レアな自販機発見!
庭木の梅を収穫
次女の入園

この記事へのコメント
まつおかさん こんばんは~
夜空に上がる花火は なんて
華やかなんでしょうね♪
長野市さんは 毎年 豪華です
須坂市では 花火大会ができない年がありました
だから その後 いろんな方々の
寄付を募って打ち上げられた時は
本当に嬉しかったですよ♫
これだけ 綺麗に写せれば 大したものですよぉ~
だって 花火は 動くんだもん
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年11月26日 20:30
総括を読んでてなるほど…と思うところもありましたが、花火というのは地域住民のよりどころの一つであり、街がまだ元気なのかな・・・って。
上の方の文章を読んで思いました。

だから尚更まつおかさんの感じた総括の部分って本当だいじですよね。続けていくために。
Posted by ちゃるちゃる at 2010年11月27日 16:25
き、、、きのこがたー!!(☆д☆)クワッ
すごいですね、初めてみました。
えびす講って行ったことないので。。。

サボさんか、、、成程。。。
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2010年11月27日 20:03
~~~~~~~~~~

>福寿荘 女将さん

そうでしたね!
須坂の花火は開催に向けて色んなドラマがありましたっけ…
須坂は毎年桜色のスターマインが上がるのが大好きです。


>ちゃるさん

確かに、まだ何とか活気があるのかもしれませんね…
スターマインに協賛できる企業が多く存在することに驚きました。
あとは特色づくりですかね。


>らいおん丸さん

もうかれこれ10年くらい連続でキノコ型スターマインなんですよ。
それは見事な花火です。
来年は是非!

Posted by まつおかまつおか at 2010年11月27日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。