こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

このまま食べる焼きそば

2010年12月15日

 まつおか at 11:05 | Comments(10) | 弁当・テイクアウト
以前、秘密のケンミンSHOWで見かけたコイツ。
遂に出会ったface05
遭遇したのはこれまた何故か『北陸自動車道-米山サービスエリア(下り線)』
って別に探してたわけじゃないけれどicon10
このまま食べる焼きそば
このまま食べる焼きそば 105円

味は・・・

具なし焼きそば。
焼きそばパンの中身。
焼きそばパンの具。

美味しいとか不味いとかじゃなく、
面白い!

焼きそばを袋のまま食べる意味が判らない。
だがそれが良い(笑)
pinkももグリーナさんもだいぶ前にお召し上がりになられたようです。

おやつに良し。
食事+1品に良し。
幼児の食事代わりに良し。

意外に使えるカモicon12


箸を使わずに食べるのが正統派(らしい)です。
人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
秘密のケンミンSHOWの北海道のですね。
もともと炭鉱労働者が汚れた手のまま食べられるようにで袋のままだとか。


以前メガドンキでも売っていましたよ。       
電子レンジで暖めて食べたらおいしそうですね
Posted by zucca at 2010年12月15日 11:32
~~~~~~~~~~

【zuccaさん】

へーメガドンキにあるんですか?
となると頻繁に買ってしまうなぁ

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年12月15日 15:16
「このまま食べる焼そば」北海道のなんですか?
知らなかったです。

確かに手は汚れませんね?

全国には色々な名物がありますね?
栃木のレモン牛乳みたいに♪(笑)
Posted by がんじい at 2010年12月15日 19:12
確かに「面白い」としか表現のしようがありませんねぇ(半笑)
やっぱし具がないのはちょっと痛いですかね?
具があったらあったで食べずらいか…
Posted by つっちぃつっちぃ at 2010年12月16日 00:27
~~~~~~~~~~

【がんじいさん】

ワタシもテレビで見た記憶はあったんですが北海道だという点は全く知りませんでした。
栃木のレモン牛乳もいつかは試したい逸品ですね~


【つっちいさん】

具が無いところがポイントなんでしょうか。
確かに具無しだと食べやすいですよ。
寂しいけど(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年12月16日 09:05
確か原信でも売ってましたよね。
一人でチビチビ飲むときには重宝しますね。
いつもなんですけど‥‥‥
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2010年12月16日 09:32
村山橋渡ったところのデイリーに売ってますよ!
これ見なかったら気にしなかったけど・・・
みんな動きが素早いです!
食べたいとは思わないな~
Posted by ゆたかゆたか at 2010年12月16日 11:19
.

【ヘンリーたまきさん】

原信にもあるんですか。
ということは全然珍しくなくなっちゃってるわけですね。
でも、どこでも買えるのは面白いカモ!

一人でチビチビ・・・同士よ(涙


【ゆたかさん】

デイリーにもあるんですか。
ということは全然珍しくなくなっちゃってるわけですね。
(コメント使いまわし(笑)

そういえばももグリさんもデイリーで買ったんだなぁ…
なんせ普段ほとんどコンビニに行かないので全然知りませんでした!

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年12月16日 14:28
まつおかさん こんばんは~
そうなの?
私も知らんかったよ♪
便利だね♫
ちょっとパンとかにも
はさんで食べればいいんだね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年12月16日 20:17
.

【福寿荘 女将さん】

これは使い方によってかなり具合の良いツールなり得るかもしれませんね!
パンにはさんで食べるのイイなぁ~

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年12月16日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。