姨捨SAからの夜景
2010年12月11日
まつおか at 11:05 | Comments(8) | おでかけ
はっきり言って
ブレブレの写真です

時間は午後6時頃。
あんまり遅くなっちゃうと人家の明かりが消え始めるのでこのくらいの時間がベストですかね。
夏場より今の方が空気が澄んでいて遠くまで良く見えます。
でもね。
とにかく寒い!
早々に断念しクルマへ戻りました。
JR姨捨駅からの車窓は『日本三大車窓』の一つに数えられていることは有名な話ですが、姨捨サービスエリアは姨捨駅よりもさらに高いところに位置しますので、景色の良さは言わずもがなですね。
ちょっと癒されるスポットです。
さかのぼること十余年前。
ここへよく夜景を見に来たっけ・・・
男2~3人で。
ってどんな思い出だよ
いつも↓クリックありがとうございます。

ブレブレの写真です


時間は午後6時頃。
あんまり遅くなっちゃうと人家の明かりが消え始めるのでこのくらいの時間がベストですかね。
夏場より今の方が空気が澄んでいて遠くまで良く見えます。
でもね。
とにかく寒い!
早々に断念しクルマへ戻りました。
JR姨捨駅からの車窓は『日本三大車窓』の一つに数えられていることは有名な話ですが、姨捨サービスエリアは姨捨駅よりもさらに高いところに位置しますので、景色の良さは言わずもがなですね。
ちょっと癒されるスポットです。
さかのぼること十余年前。
ここへよく夜景を見に来たっけ・・・
男2~3人で。
ってどんな思い出だよ

いつも↓クリックありがとうございます。

この記事へのコメント
聖高原から下ってきた山道に展望台からの眺めも最高ですよね!
密かにSAより好きです
密かにSAより好きです

Posted by ゆたか at 2010年12月11日 13:37
【ゆたかさん】
あそこは綺麗ですね!
その昔、公道で違法走行を繰り返す人たちとよく眺めた景色です(笑)
.
あそこは綺麗ですね!
その昔、公道で違法走行を繰り返す人たちとよく眺めた景色です(笑)
.
Posted by まつおか
at 2010年12月11日 14:26

きれいですね♪
私 実は姨捨SAって行った事ないんです…
いつか行きたいです。
私 実は姨捨SAって行った事ないんです…
いつか行きたいです。
Posted by がんじい at 2010年12月11日 16:25
【がんじいさん】
見事な景色ですよ!
でも上田にお住まいの方って、確かに姨捨SAは縁遠いかもしれませんね・・・
三才山通っちゃいますもんね。
.
見事な景色ですよ!
でも上田にお住まいの方って、確かに姨捨SAは縁遠いかもしれませんね・・・
三才山通っちゃいますもんね。
.
Posted by まつおか
at 2010年12月11日 16:35

高速使用時にはよく寄りましたね。
あそこのフードコートには「メタボメニュー」が
あるので…(笑
何年か前に寄った時、雲が下全体を覆っていて、
長野市内は雨でしたが姨捨は超快晴だった事があります。
すばらしい景色でした。うん。
あそこのフードコートには「メタボメニュー」が
あるので…(笑
何年か前に寄った時、雲が下全体を覆っていて、
長野市内は雨でしたが姨捨は超快晴だった事があります。
すばらしい景色でした。うん。
Posted by らいおん丸
at 2010年12月11日 20:04

心も体も寒いよね~。男だけの思い出じゃーー;
いいじゃないですか、今素敵な奥さん居るんでしょ(笑)
冬の夜空は景色を見るのには最高ですね。寒いのを除けば^^;
いいじゃないですか、今素敵な奥さん居るんでしょ(笑)
冬の夜空は景色を見るのには最高ですね。寒いのを除けば^^;
Posted by ちゃる
at 2010年12月11日 22:20

そんな景色を横目にサァーッと駆け下りる日々です…。
(夜景は大概、帰路に見てるので)
たまには停まろっと。
でも、下手に停まるとそのまま車の中で仮眠取っちゃいそうで…。
あ、走りながら寝ちゃうよかいいか…。
(夜景は大概、帰路に見てるので)
たまには停まろっと。
でも、下手に停まるとそのまま車の中で仮眠取っちゃいそうで…。
あ、走りながら寝ちゃうよかいいか…。
Posted by zuky
at 2010年12月12日 01:18

~~~~~~~~~~
【らいおん丸さん】
メタボメニュー…あれだな(笑)
まだ未経験ですがぜひ試してみたいんですよね~
姨捨SAで雲海ですか!
そりゃ確かにスゲェ・・・
【ちゃるさん】
心も体も冷え切りますよ実際(笑)
でもむしろ開き直りに近い心境だったのかな…
今は純粋に楽しめます♪
【zukyさん】
そうですよね~
zukyさんは長野県内を毎日縦横無尽ですものね…
一刻も早く家族のもとへ。
うんうん。
.
【らいおん丸さん】
メタボメニュー…あれだな(笑)
まだ未経験ですがぜひ試してみたいんですよね~
姨捨SAで雲海ですか!
そりゃ確かにスゲェ・・・
【ちゃるさん】
心も体も冷え切りますよ実際(笑)
でもむしろ開き直りに近い心境だったのかな…
今は純粋に楽しめます♪
【zukyさん】
そうですよね~
zukyさんは長野県内を毎日縦横無尽ですものね…
一刻も早く家族のもとへ。
うんうん。
.
Posted by まつおか
at 2010年12月12日 21:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。